주요 기사 바로가기

対応規則守らず口蹄疫が拡散

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2010.12.13 14:25
0
慶尚北道安東(キョンサンブクド・アンドン)で口蹄疫が初めて確認された先月29日の前、少なくとも3回以上疑いの症状が申告されたが、申告を受けた地方自治体が防疫当局に速かに精密調査を依頼しなかった。このため初動対応に失敗して口蹄疫ウイルスが広がり、被害が拡大したという指摘が出ている。

12日、慶尚北道と安東市の関係者によると、安東市臥龍面(ワリョンミョン)ソヒョン里の養豚農家で先月23日、口蹄疫が疑われる豚が見つかり、農家が安東市家畜衛生試験所に申告した。農林水産食品部が初めて申告があったと公式発表した先月28日より5日も前だ。

 
当時、家畜衛生試験所は現場に出て簡易検査を行ったが、陰性判定が出たため口蹄疫ではないという結論を出した。その後、先月24、26日にも近隣農家で口蹄疫が疑われる豚が申告されたが、やはり簡易検査で陰性判定が出た。

しかし簡易検査が陰性だからといって精密検査を依頼しないのは、農林水産食品部の口蹄疫マニュアルに背く。ウイルス(抗原)に感染しても抗体が形成されるまで1-2週間ほどかかるため、初期に抗体反応だけを確認する簡易検査では十分でない。このため、農林水産食品部は疑いの申告に対してすべて精密調査を依頼するよう口蹄疫対応マニュアルを修正していた。

現地の農家は、防疫当局が精密検査をしなかった初期4-5日間にウイルスが広範囲に広がった可能性を提起している。12日現在まで口蹄疫が疑われるという申告45件のうち、32件が口蹄疫と判定され、13件は陰性と確認された。


【今日のイチオシ記事】
・台湾の反韓感情、三星電子に飛び火
・菅首相の「自衛隊派遣検討」発言、韓国は一蹴
・ソン・ヘギョ、全世界美女ランキング18位に…韓国人最初
・「米がほしい」金正日の要求、中国が拒否
・バングラデシュの韓国・ドイツ工場で暴力デモ…3人死亡

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP