주요 기사 바로가기

【社説】オバマ大統領の疎通、李明博大統領の疎通

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2010.11.06 12:34
0
「ホワイトハウスですべきことは多いが、国民に私が彼らの話をよく聞いているという確信を植え付けるのが重要だということを悟った」

オバマ米大統領が中間選挙敗北後の記者会見で吐露した言葉だ。長くない言葉の中に、リーダーシップに関する2つの重要な話題が隠れている。「大統領の仕事」と「国民の言葉」だ。オバマ大統領が就任する際、多くの人々がオバマ大統領なら国民との疎通に問題はないとみていた。親和的な容貌、優れた弁舌、強い自信…。実際にオバマ大統領は多くの仕事をこなしながら多くの疎通をした。医療保険改革は保険の恩恵から疎外された3000万人を保険地帯に引き込むというものだったが、オバマ大統領はこの100年の宿題を解決するために与野党の議員らと絶えず対話した。ウォール街の不適切な慣行を正す金融改革も多数の世論に基盤を置いた。アフガニスタンに兵力を増派する時は現地指揮官の声を聞いた。そして平常時には数多くの演説と記者会見で国民に自身の考えを伝えた。それでも疎通は不足し、さらにホワイトハウスの外に出ていくということから、大統領という地位がどれほど難しいかを推し量ることができる。

 
オバマ大統領の敗北と記者会見は、李明博(イ・ミョンバク)大統領にとって他山の石の「中間成績表」になりそうだ。李大統領もかつて疎通の問題を体験した。2008年夏に狂牛病をめぐるろうそくデモの際に李大統領は牛肉輸入問題で疎通がうまくいかなかったことを謝らなければならなかった。オバマ大統領のように李大統領は多くのことをやった。経済危機を先導的に脱出し、400億ドルの原子力発電所を受注し、主要20カ国(G20)首脳会議を誘致した。韓米同盟を再建し、親庶民政策を推進している。それで支持率が50%台だ。しかし同じくオバマ大統領のように中間選挙(6月2日の地方選挙)で惨敗し、相変らず疎通の問題に捕らえられている。

李大統領はもう少し積極的に実用的な疎通に出なければならない。4大河川の図面にすべての橋と堰を描き、なぜ堰が必要でなぜ大運河になれないのか、大統領が直接説明すれば事業反対の世論は大きく減るだろう。統一税問題もそうだ。光復節の祝辞で突然切り出されただけに、なぜ今必要で、どれくらい納めなければならないのか、国民は大統領の詳しい考えを聞いたことはない。減税は執権公約だった。だから国会にだけ任せるのではなく、大統領が立ち上がり租税政策を変える必要があるのかないのか国民に話をしなければならない。

李大統領は特に記者会見での疎通が不足している。青瓦台(チョンワデ、大統領府)は記者会見を主にG20のような大統領の政治功績を広報する空間として認識しようとする傾向があるようだ。青瓦台は会見の門をより大きく開かなければならない。そしてなぜ青瓦台労使問題秘書官が総理室の公職監察チームを指揮するおかしな構造があるのか、外国に逃避した大統領の知人を説得する用意はないのか、次期大統領競争は公正に管理するのか、メディアが大統領にすべて尋ねることができるようにしなければならない。米国ではそれらをすべて聞いて答えても、相変らず疎通が不足しているという。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP