주요 기사 바로가기

【社説】離散家族再会とコメ支援の連係を積極検討しよう

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2009.09.30 10:34
0
フィナンシャルタイムズやインターナショナルヘラルドトリビューンなど海外の有力紙は29日付1面に金剛山(クムガンサン)での離散家族再会の写真を大きく掲載した。それほど離散家族の再会は世界のだれもが胸を熱くさせながら見守ることしかできない悲劇的ヒューマンドラマだ。離散家族が経験した苦痛は最も原始的なものだ。秋夕(中秋)や旧正月に全人口の半分が帰省する国で、離散家族は行くことのできない故郷と会うことのできない家族を思いながら涙をあふれさせる。悔恨、懐かしさ、恨み、焦り、無気力感など、言語を絶するつらい絶望感が胸をえぐる。

1988年からこれまで北朝鮮にいる家族に会いたいと申請した失郷民は実に12万7726人。このうち3分の1は申請はしたが死亡した。残る生存者は8万6531人。このうち1985年に1回、2000~2007年に毎年2回、そして今回の合わせて18回にわたる再会行事を通じて北朝鮮側の家族と直接会った人は1750人にすぎない。また映像による再会を通じて会えたのは557家族だ。すべて合わせても希望者100人当たり2人にも満たない。現在のように途切れ途切れの再会が続くならば、8万人の再会希望者が北朝鮮の家族に会える確率はこれにも及ばなくなる見通しだ。このうち80代以上が3万2000人、70代が3万3000人のためだ。高齢の離散家族はたまらない気持ちだ。

 
離散家族再会がこのように振るわない原因は全面的に北朝鮮当局にある。北側社会で韓国側に家族がいる人はほとんどが政治思想的に「成分が悪い」階層だ。彼らが南側の家族に会って受け取る贈り物は北側の住民には生涯の間にさわってみることも難しい高額なケースが多い。生活が苦しく監視対象だった人たちが南側の家族に会ってから羽振りがよくなる姿は北朝鮮当局としては耐え難い体制への負担だろう。このため北朝鮮当局は再会者の数を減らそうとしてきた。過去の離散家族再会は事実上コメや肥料支援と連係されていた理由でもある。韓国の立場としては、対価を与えない別の方法がなかったのだ。

統一部の洪良浩(ホン・ヤンホ)次官は、食糧支援と再会を「連係しない」と線を引いた。人道的次元の食糧支援を特定事案と連係しないという原則も重要だ。しかし離散家族問題は人倫・天倫の問題だ。通常の対北朝鮮政策と分離して扱う必要がある。なにより現政権が離散家族のためにどのような努力をしたのか問いたい。

特段の破格な対策を立てるべきだ。時間があまりにもない。われわれは政府が食糧支援との連係不可の方針を再考すべきと考える。「再会1件当たりコメ○○トン」という風により具体的に連係して提示することもひとつの方法だろう。過去に西ドイツ政府が東ドイツの政治犯を「買い取っていた」ケースを積極的に検討する必要がある。再会行事は年間を通して行われるべきで、再会人数も大幅に増やすべきだ。1年に1000~2000人が会ったとして10年後には再会希望者はほとんど残ってうないだろう。5人のうち3~4人は家族に会えずに世を去ってしまうからだ。死ぬ前に肉親の手でも握りたいという血のにじむ思い。政治も経済も民族も核問題も飛び越える人倫の問題だ。




【今日のイチオシ記事】
・ G20誘致した韓国、先進国か、途上国か
・ 李大統領「私たちが思う以上に世界は韓国を高く評価」
・ 米国務省で…国連で…朝米が核問題めぐり神経戦
・  ヨン様・ジウ姫「雪だるまキス」に日本ファン熱狂
・ ロシア産ガス、北朝鮮経由の導入計画が白紙化
・ ソン・イェジンのベ抃ドシーンが話題

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP