老朽車両を買い換える際に税金を減免すると言いながら、軽自動車とハイブリッドカーを購入する場合にはなぜ優遇策がないのだろうか。政府が自動車業界の労使関係先進化を前提条件として進めている税金減免対象に軽自動車とハイブリッドカーが抜けていることが議論を呼んでいる。
政府が二酸化炭素発生量が多い老朽車両の交代を通じて気候変動に積極的に対応することを税金減免の主な理由にしながら、本当に環境に配慮した車両のハイブリッドカーなどには税金減免がないためだ。
しかしよく見るとどうすることもできない事案だ。軽自動車とハイブリッドカーの場合、すでに個別消費税と取得・登録税が非課税となっていたり、100%免除されている。軽減すべき税金がないのだ。