주요 기사 바로가기

【社説】北朝鮮は米国の条件ない対話提案を受け入れよ

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2017.12.14 16:28
0
レックス・ティラーソン米国務長官がいかなる前提条件なしで北朝鮮に会うことができると明らかにし、北核危機解決の突破口になり得るか大きな関心が集まっている。北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)労働党委員長が核武力完成を宣言した一昨日、ティラーソン長官はワシントンのあるセミナーで「ただ、会おう。天気の話をすることもできる」として北朝鮮に破格的な対話提案をした。これは今まで米国が一貫して北朝鮮の核放棄を対話の前提条件にしていた立場とは正反対になるものなので注目される。

ティラーソン長官の対話提案は新しいものではない。しかし、今回の場合のように「北朝鮮と前提条件なしで初めて対話する用意がある」と話したのは初めてだ。特に「北朝鮮が多い資金を投資した(核・ミサイル)プログラムをあきらめてこそ対話することができると話すのは現実的でない」と明らかにし、対話の初期には非核化問題を取り上げない可能性まで示唆した。北朝鮮との対話の垣根を大幅に下げたもので、中国メディアは「米国が大きく譲歩した」と報じている。

 
これを受け、先月末北朝鮮が「火星15」大陸間弾道ミサイル発射実験に成功し、むしろ米朝対話のための空間が開かれたのではないかとの分析が出ている。しかし、つばめ一匹飛んできたからといって春がやってきたかのように北核危機が対話の局面に入っていると見るのは無理だ。まず、セラ・サンダース米ホワイトハウス報道官が「北朝鮮に対するドナルド・トランプ大統領の考えは変わっていない」として一線を画した。特に、ハーバート・マクマスター国家安保補佐官の「今が北朝鮮との武力衝突を避ける最後であり最高の機会」という発言は、ティラーソン長官の対話提案が軍事オプションを使う前に北朝鮮に送る最後の警告にも読まれる余地を残している。

ティラーソン長官が対話を提案し、米中が北朝鮮崩壊など急変事態に備えた議論をしたと明らかにした点もこのような解説に力を与える。ティラーソン長官は「中国の最も大きな心配は北朝鮮で大量難民が発生すること」とし「米軍が有事の際、休戦ラインを越える可能性があるが、必ず南に再び降りてくるだろうという点を(中国と)約束した」と明らかにし、米中間には北朝鮮の急変事態に関連して踏み込んだ議論が行われていることを示唆した。

結局、ティラーソン長官の今回条件なしで対話提案は二重的性格を持っている。北核問題がこれ以上先送りすることはできないという限界状況に達したという判断と共に、米国が軍事オプションなど格別の措置を取る前に北朝鮮を相手に最後の外交的努力を行うと見られる。北朝鮮はこのような事態の深刻性に気付き、一日も早く対話の場に出てきて北核廃棄に向けた真剣な交渉に臨まなければならない。同時に、韓国政府も米国との緊密な接触で今後米朝対話で「コリアパッシング」が起きないようにしなければならないだろう。同時に万が一発生し得る北朝鮮の急変事態に備えた準備も決して粗末にしてはならない。きょう文在寅大統領と習近平国家主席の首脳会談でもこれに関連して率直な対話が行われることを期待する。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP