주요 기사 바로가기

【コラム】北朝鮮は中国にとって何か(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2016.02.04 16:34
0
韓半島は中国の歴史の悲願をはらんでいる。19世紀末、中国は日清戦争で敗れた。その後、韓半島での影響力復元は中国リーダーシップの課題だ。1940年代の金九(キム・グ)先生の目標は臨時政府の格上げだ。しかし中国の蒋介石は臨時政府を亡命政府と認めなかった。臨時政府の外交部長の趙素アン(チョ・ソアン)はこのように分析する。「日本崩壊の後、韓半島を中国の下に置こうとする蒋介石の欲望のためだ」。少年毛沢東は読書狂だった。彼をひきつけた文がある。「悲しい、中国は滅びてしまうのか」。悲しみは日本侵略、朝鮮での中国の宗主権喪失だ。毛沢東と蒋介石は敵対的だ。しかし2人の韓半島熱望は一致する。その遺志は習近平の新型大国野望に継承された。中国は北の核問題をその念願の中で処理する。米中関係の戦略的な枠で扱う。

米国と中国は競争しながら対立する。南シナ海から両国の葛藤は広がる。日米同盟は緊密だ。そうであるほど北朝鮮の価値は引き立つ。北朝鮮の核武装は韓米同盟を脅かす。ミサイルの野心は米国本土打撃だ。米国の軍事力は分散する。南シナ海に対する米軍の集中度は落ちる。中華の対外抑止戦略は以夷制夷だ。その伝統的手法は効果的だ。北朝鮮は中国の前で米国を牽制する。

 
金正恩体制は予測不可能だ。その突出と奇襲は中国にも負担だ。しかし中国は北朝鮮をなだめて包容する。叱りながらも後押しする。平壌の核への野心は北京に利益であるからだ。中国の外交は実利的だ。名分に馴染んだ韓国とは違う。実利の基準は流動的だ。中国の変身は実利に基づいて繰り返す。北朝鮮も中国の豹変にやられた。92年の韓中の正式外交関係樹立の時だ。北朝鮮は中国の変化を血盟の背信と規定した。

北東アジア情勢は緊迫する。中国の基準は変わらなければいけない。韓国は反転のカードを用意しなければいけない。それはTHAAD(高高度ミサイル防衛体系)配備問題だ。朴槿恵(パク・クネ)大統領は「THAAD配備は安保と国益に基づいて検討する」と述べた。THAADに対する中国の反感は激しい。その反感は逆説として作動する可能性がある。THAAD配備が具体化すれば中国は変わるだろう。実利の基準は揺れる。中国はTHAADと北の核の得失を新たに考えるだろう。外交取引は決定的な瞬間に実現する。その推進力は我々の自主安保意志で生産される。

パク・ボギュン論説委員


【コラム】北朝鮮は中国にとって何か(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP