주요 기사 바로가기

【コラム】東洋平和の夢、韓国が先頭に立つべき(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2015.01.05 09:59
0
このように強大国の影響力が減少しながら国家の同盟関係や共同体への依存度が大きく拡大していることが、新たな国際秩序に現れる明確な変化の傾向だ。ドイツ・フランス・英国という個別国家の影響力よりも28の加盟国が集まった欧州連合(EU)の国際的地位がはるかに大きい力を駆使している。これに比べて東アジアでは、中国と日本という第2・第3の経済大国があるにも関わらず、いやあることによって個別国家や地域レベルでの国際的影響力が足踏み状態にとどまっているという、いわゆるアジアパラドックスに陥ったと分析されている。故に、いまだ分断70年の苦痛を抱いている韓国がむしろ隣大国である中国と日本から東洋平和のためのアジア共同体発展によって新しく進取的な寄与があることを期待することになる。

すでに最高級の経済大国になった中国が新大国関係の造成を米国に提案したことは適切なことだろう。しかし国際関係の未来は大国関係に劣らず地域共同体、すなわち隣国関係の順調な発展にかかっていることを中国も留意すべきだろう。

 
米中関係と東アジア、特に韓日中の3国関係が純粋機能的に、共に進展する時こそ中華の夢も成り立つことができる。故に、このような肯定的方向での進展の障害物になっている北朝鮮核問題、さらには韓半島(朝鮮半島)の平和統一問題解決に対する中国のより積極的な貢献がなければならないだろう。

韓国と日本は最も近い隣国であり、最も大きな悪縁を解けずにいる間柄だ。70年前の広島原爆の死傷者15万人のうち2万人余りは韓国人だった。第2次世界大戦を体験した日本や6・25韓国戦争(朝鮮戦争)を経験した韓国のように、すべての国民が平和の重要性を痛感している隣国はそれほど多くないだろう。

それで、日本のある言論人が望んだように、日本は転換する国際秩序において強力な長打者よりも打率の高い2番打者になり、特有の勤勉性と創意性で平和に繁栄するアジア共同体の建設において先頭に立つと信じる。歴史の鎖を脱ぎ捨てる日本国民の勇気が、新たなアジア時代を切り開いていくカギになるだろう。

10年前でさえ21世紀はアジアの世紀だという軽い興奮が私たちの隣で感じられた。新年には、韓日中が共に先頭に立つアジア共同体建設の軌道に戻らなければならない。それが韓国人にとっては100年の夢だというだろう。3・1独立宣言書の一節のとおり「これがどうしてくどくどしい感傷的な問題なのか」。

李洪九(イ・ホング)元首相・中央日報顧問


【コラム】東洋平和の夢、韓国が先頭に立つべき(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP