주요 기사 바로가기

核廃棄物を管理する場所がない韓国vs貯蔵空間が豊かな米国(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2014.09.11 10:30
0
それでも解決策を出すのは容易でない。嫌悪施設という否定的なイメージが強いからだ。すぐに飽和を防ぐには、米国のように原発内の追加貯蔵施設を確保しなければならない。しかし政府は原発周辺地域の住民の強い反発を懸念し、言及さえできなくなっている。最も確実な方法は使用済み核燃料貯蔵敷地を別に指定することだ。まず40-80年間ほど保管できる中間施設を選定し、使用済み核燃料を集めた後、永久処分敷地を決めて地下に埋めるということだ。現在、原発保有国31カ国のうち22カ国(71%)が中間貯蔵施設を運営している。フィンランドやスウェーデンなど永久処分施設を建設中のところもある。しかしこれも地域住民を説得するのが難しい課題だ。

再処理できない韓国の現実も、使用済み核燃料処理問題を難しくする要因だ。再処理して廃棄物の量を減らせば貯蔵空間飽和時期を遅らせることができる。しかし米国が強く反対している。核物質を処理する場合は米国の同意を受けるという韓米原子力協定がその根拠だ。韓国政府は昨年から再処理できるよう協定改定交渉を行っているが、米国は反対の立場を維持している。もちろん米国との交渉とは別に、韓国の技術力も問題だ。韓国は2011年から米国と共同で核兵器に開発されない再処理方式「パイロプロセス法」を共同研究している。しかし多くの専門家はこの方式が商用化されるには数十年かかるため、現実的な代案にならないと反論する。

 
政府は代案の用意が至急だと判断し、昨年10月に民間専門委員で構成された使用済み核燃料公論化委員会を発足させた。ひとまず今年末までに世論を反映した処理案を用意するというのが目標だ。公論化委員会のチョ・ソンギョン報道官は「すべての可能性を開いておき、使用済み核燃料処理案に対する国民の意見を聞いた後に代案を提示する」と述べた。


核廃棄物を管理する場所がない韓国vs貯蔵空間が豊かな米国(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP