주요 기사 바로가기

米ハフィントンポスト会長「成功の再定義…韓国ほど適合した国はない」(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2014.02.28 15:19
0
1カ月の訪問者5820万人(米国基準)、1カ月のコメント900万件、参加ブロガー5万人…。米国最大のオンライン媒体であるハフィントンポストの現状だ(2013年10月基準)。2005年に設立されてフェイスブックなどソーシャルメディアの利用者の積極的な参加を土台に輝かしい成長をしてきた。オバマ大統領、マドンナなど世界的な著名人のブログはもちろん、既存メディアの地味な記事を読まれるように加工して確かな利益を得ている。全世界のメディアの地図を変えているという評価だ。

この創業者であるハフィントンポストメディアグループ会長であるギリシャ系米国人アリアナ・ハフィントン氏(64)が韓国を訪れた。自身の新刊である『第3の成功』(キムヨン社)を広報し、28日からニュースサービスを始める「ハフィントンポストコリア」の発足式に参加するためだ。

 
27日の記者懇談会で彼女は「真の成功とは何かを再定義しなければならない時だ」と何度も強調した。自身の本が成功の秘訣を伝える自己啓発書ではないということだ。「韓国訪問は初めて」としながらも「成功を再定義するのに韓国ほど適合した国もない」と述べた。激しい競争から来る各種の副作用と、これを癒す仏教・儒教といった哲学的伝統を共に備えているからだ。

--単純な自己啓発書ではないと。

「2007年4月に過労で気を失って倒れながら机に頭をぶつけた。頬骨がつぶれた。時事週刊誌『タイム』が選定する影響力のある人物になったからといって何なのか、私の健康やウェルビーイング(Well Being)が脅かされるならば、それが果たして成功だと呼べるのか、という気がした。お金と権力というこれまでの成功基準のほかに、3つ目の成功基準が必要だと考えた」

--3つ目の基準というのは。

「ウェルビーイングと知恵、驚異的であることと施しという4つの柱だ。多くの職場は従事者の『能力減少』の上に回っていく。過度なストレスが痴呆の原因になるという調査結果もある。だからこそウェルビーイングが重要だ。知恵は自身の内面を深く見回す時に得られる。驚異的なことは、驚く能力というか、人生で驚異的なことを感じようということだ。最後の施しは大そうなものではない。小さな隣人愛も施しだ」


米ハフィントンポスト会長「成功の再定義…韓国ほど適合した国はない」(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    米ハフィントンポスト会長「成功の再定義…韓国ほど適合した国はない」(1)

    2014.02.28 15:19
    뉴스 메뉴 보기
    ニューヨークタイムズも無視できないオンライン媒体のハフィントンポストを設立したアリアナ・ハフィントン氏。新刊『第3の成功』の広報のため韓国を訪れた。
    TOP