対馬から韓国に持ち込まれた国宝級仏像、日本への返還認めず
中央日報 latest news
対馬から韓国に持ち込まれた国宝級仏像、日本への返還認めず
2013年02月27日08時32分
[ⓒ 中央日報/中央日報日本語版]
comment
0
Tweet
写真拡大
文化財専門の窃盗犯が日本から盗んできた金銅観音菩薩座像(右)
文化財専門の窃盗犯が日本から盗んできた金銅観音菩薩座像(右)は日本の寺刹側が仏像を正当に取得したということを訴訟で確認するまで返還してはならないという裁判所の決定が下された。
大田(テジョン)地方裁判所は26日、大韓仏教曹渓宗浮石寺(プソクサ)が国を相手に出した
「有体動産占有移転の禁止仮処分申請」で原告の請求を認めた。対馬の観音寺に保管されていた仏像は先月窃盗犯が韓国に持ち込み摘発され文化財庁が保管中だ。金銅観音菩薩座像は14世紀の高麗時代末期に作られたと推定される。
【今日の感想】この記事を読んで・・・
興味深い
悲しい
すっきり
腹立つ
役に立つ
今日のイチオシ記事
関連記事
韓国の窃盗団、日本で仏像を盗んで国内に持ち込み…鑑定員が模造品と間違え非難
2013年01月29日 (火) 17時29分
日本から盗んできた国宝級仏像を…「偽物」判定で税関通過
2013年01月30日 (水) 09時01分
<対馬の仏像窃盗>倭寇の侵略が深刻だった地域…略奪品だった可能性も
2013年01月30日 (水) 09時58分
<対馬の仏像窃盗>返すべきか… 「その前に流出経緯の確認が必要」
2013年01月30日 (水) 11時16分
韓国の学者「対馬の盗難仏像、倭寇が略奪したもの」
2013年02月07日 (木) 17時26分
この記事を共有する