주요 기사 바로가기

【コラム】日本大使館の前の少女像(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2011.12.16 12:02
0
氷点下4度の寒さの中で13歳の少女は道路の向かい側の日本大使館を凝視していた。口を硬く閉じ、拳を握った両手を膝にのせ、真っすぐに座り、夢多い自分の人生を粉々に破壊してしまった国の大使館に向かい水平に視線を投げていた。絶望と怒りを心に飲み込んだ顔だった。少女の左の肩には鳥が1羽とまっている。自由と平和を象徴する鳥だ。胸のチョウは転生を意味する。人間の基本的な権利と自由が踏みにじられない新しい生命に生まれ変わることはすべての慰安婦出身女性たちの悲痛な希望だ。少女像を製作した彫刻家のキム・ウンソン氏の製作意図の通り、それは穏やかな感動を与える。少女の両足の上には毛糸のマフラーが巻かれ、右側の空いたイスには花束がひとつ置かれていた。超現実のようだが間違いなく現実だった。1992年に始まった慰安婦女性らの日本大使館前での水曜集会1000回を迎え市民募金で製作された青銅の少女像の名前は「平和の碑」だ。

少女像のメッセージを正確に読まなければならない日本政府は少女像の撤去を韓国政府に要求する。ウィーン条約に駐在国は外国公館の安全と品位を保護する義務があるという規定を挙げそうしたとんでもない要求をしている。少女像のどこにも日本帝国の天人共怒する蛮行だのどうだのという糾弾の一言がないのに日本の人たちは慰安婦らの人間的尊厳性が踏みにじられた事実よりは自分たちの大使館の安全と品位を先に考える。

 
韓国政府が少女像がそこに建っているということのほかには日本大使館の安全を脅かすこともその品位を落とすこともない少女像の撤去要求を断ったのは当然だ。少女像は政府の参加がなく純粋な市民募金で作られたものなので政府が撤去を要求できないというのが韓国政府の公式立場だがそうした外交的修辞を離れ、平和の碑をそこに建てたのは慰安婦と市民らの正当な権利で意志表示だ。全く政府が割り込む余地がない問題だ。

すでに亡くなった慰安婦出身者と生存者が日本政府に要求するのは3つだ。日本政府が韓国女性たちに犯した人類に対する犯罪を認め、公式の謝罪と、法的賠償をしろということだ。それだけだ。それでも日本の人たちは1965年の韓日国交正常化の際の請求権協定締結で植民支配のすべての問題が清算されたという立場で不動の姿勢だ。


【コラム】日本大使館の前の少女像(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP