주요 기사 바로가기

ベトナムに進出した韓国企業の明暗分かれる…その背景は?

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2013.09.10 13:16
0
#1.ベトナムの首都ハノイの北にあるイェンビンではこのところサムスン電子の携帯電話第2工場の建設が真っ盛りだ。この工場が完工すると2015年にサムスン電子のベトナム製携帯電話は2億4000万台に増える。現在の2倍で、世界のサムスン電子の携帯電話販売台数(今年5億台)の半分水準だ。サムスン電子関係者は、「ベトナムが携帯電話の生産基地の役割をしている」と話した。

#2.SKテレコムはベトナムで苦杯をなめた。2000年にLG電子、東亜エレコムとの合弁でSLDテレコムを設立してベトナムに進出した。現地企業のサイゴンポステルと協力して「エスフォン」というブランドまで作った。しかし全国網を敷くのにともなう設備投資負担、現地企業との経営対立、ベトナム政府の自国企業保護政策は大きな壁だった。結局2010年にSKテレコムは投資金2億2000万ドルをほぼ回収できずにベトナムから撤退した。

 
ベトナム市場で企業の明暗が分かれている。

ベトナムは依然として日本、シンガポール、台湾などアジアが狙っている機会の地だ。昨年ベトナムに対する外国人投資額は163億5000万ドルに達した。韓国はこれまで3352件のプロジェクトに255億ドルを投資した。成功神話を書いていく企業も多い。衣類メーカーのハンセは2002年にベトナムに1億ドルを投資してからこれまでに28億ドルの輸出実績を上げた。この会社が作った服はベトナムが米国に輸出する衣類の7%を占める。斗山(トゥサン)、ポスコ・現代尾浦(ヒョンデミポ)造船、錦湖(クムホ)タイヤなども善戦している。現地進出企業が増えベトナムに対する部品・素材輸出もともに増え、2012年159億5000万ドルを輸出しベトナムは韓国6番目の輸出相手国になった。毎年15%ずつ増える電力需要を考慮した原発など発電所建設は依然として有望な分野に挙げられる。KOTRA関係者は、「ベトナムは自由貿易協定(FTA)締結に積極的なので輸出用生産基地として魅力的だ」と話す。

しかしむやみに進出するとひどい目に遭いかねない。昨年ベトナムの経済成長率は5.03%で13年来の最低値となった。通信分野など基幹産業は特に接近が容易ではない。ロシアのビンペルコムも投資金の10%だけ回収して撤退した。情報通信政策研究院のヨ・ヒョクチョン専門研究員は、「許可権を国営企業にだけ発行し、不透明な政府統制が作用するなど依然として成功は容易でない」と診断した。ベトナム国営事業者の通信市場のシェアは95%に達する。

意外な伏兵も多い。ベトナムの労働者は故郷を離れたがらない。対外経済政策研究院のチョン・ジェワン専門研究員は、「サムスン電子は工場の半径100キロメートルに毎日500台のバスを運行し、2000人規模の斗山(トゥサン)の寄宿舎はほとんど空いている」と伝えた。9000万人という人口とは違い人を求めるのは容易でないという話だ。賃金もやはり上昇する傾向だ。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP