주요 기사 바로가기

檀園高校生き残り生徒「平凡な18歳として接してください」

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2014.06.26 09:25
0
25日午前8時36分、京畿道安山(キョンギド・アンサン)の檀園高校校門。到着したバス4台から生徒と父兄が降りた。この日セウォル号沈没事故から70日ぶりに登校を再開した生徒72人だった。救助された75人のうち先に登校した3人も教室にいたが校門に出てきた。生徒らは制服姿に手首には「REMEMBER0416」と刻まれた黄色い腕輪をつけていた。セウォル号沈没事故が起きた4月16日を忘れないという意味だ。

校門の中に入った生徒らは左側に1列に並んだ。右側には犠牲になった生徒の父兄ら50人余りが1列に並んだ。生徒たちからの「犠牲になったクラスメートの両親に会いたい」という希望に応じて出てきた。父兄らは「ありがとう」「がんばれ」「お母さんたちが応援している」などと書かれた黄色いハンカチとプラカードなどを手にしていた。

生存生徒父兄代表のチャン・ドンウォンさんが声明書を読み上げた。「子どもたちに平凡な生徒のように接してほしい。他の子どもたちよりもっと笑いもっと泣いてもおかしいと考えないでほしい」と訴えた。続けて生徒らが一緒に書いた手紙を代表の男子生徒が朗読した。「良い関心も悪い関心もいまは控えてください。ただの平凡な18歳の少年・少女として接してください」。涙声で手紙を読んだ生徒は結局最後の3行を読めなかった。「2014年4月16日、忘れないでください」など残りの文章は1人の父親が代わりに読んだ。生徒たちは犠牲になった生徒の親に「学校に行ってきます。そして申し訳ありません」とあいさつし教室へ向かった。犠牲生徒の父兄は彼らの肩をたたいた。ある母親は生徒をしっかりと抱きしめると嗚咽して地面に座り込んだ。

 
生徒らは午前に教室でクラスメートと互いに励まし合う時間を持った。先に世を去った友達に手紙も書いた。4時間目からは家事室など特別活動空間を改修した教室に移動した。これからはここで勉強することになる。午後には新しく班長を選び、今後どのように生活するのか意見を交わした。

午後3時に授業を終えた生徒たちは群れをなして学校を出た。互いに騒がしく話す姿は見られなかった。一部は迎えに来た保護者の車に乗り込んだ。檀園高校のチョン・グァンス教頭は「子どもたちは大きな無理なく6時間目まで終えた」と話した。ある生存生徒の父親は本紙との通話で、「慎重にただどうだったかとだけ尋ねたら、『大丈夫そうだ』と短い答が返ってきた」と話した。生徒らは26日から通常の授業を受けることになる。

関連記事

 

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP