주요 기사 바로가기

【コラム】選挙か、朴大統領か=韓国(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2017.02.20 16:19
0
弾劾事態に傷つけられた一部の保守勢力もこのような流れをそのまま受け入れているようだ。政権交替は避けられないとみて自身の声を出すことに集中している。2007年の状況と反対となっている。本当にそうだろうか。選挙は開票まで終わったとは言えない。実際、韓国の選挙ではほとんどの与野党が薄氷の対決を繰り広げてきた。40対40となった。残りの20%が動いた。2007年や今年、他の年とは異なる様子を見せているのにはいくつかの要因が隠れている。

第一に、隠れた票が多い。恥ずかしくて回答していない割合が高い。いわば「シャイ保守」だ。崔順実(チェ・スンシル)事態と弾劾政局の影響が大きい。また、明らかな保守候補がいない。文在寅対安熙正の対決なら、少しでも「より嫌いでない候補」に「戦略的支持」をするという回答がある。この部分は、投票をあきらめる可能性も、戦略的投票に参加する可能性もある。また、実際に選挙日には保守の代表走者に票を投げる可能性が大きい。

 
実際、保守と進歩は互いに競争して牽制してこそ、健全な民主政治を成し遂げることができる。そうした点でも10年前のように一方的に偏るのは望ましくない。崔順実事態で今すぐには選挙に不利にならざるをえない。だからといって放り投げてしまい、底を見せれば回復は難しい。将来を念頭に置いて準備をしなければならない。

保守が崩れている最も大きな原因は崔順実事態だ。そうした点でも朴槿恵(パク・クネ)大統領と分離することが急務だ。10年前、盧武鉉元大統領の墜落と共に選挙は一方的なゲームになった。少なくとも崔順実事態を反省してけじめをつけずには正常な選挙を行うことは難しい。それでこそ失望した支持者が結集することができる。

保守有権者のうち相当数は投票する候補を決められていない。一時、潘基文(パン・ギムン)前国連事務総長を模索してみた。太極旗集会が広がり、黄教案権限代行を秤にかけた。その間、時間だけが経ってしまった。内部の競争では極端的な声が有利になる。本戦では反対だ。選挙を目指しているなら、気に入らなくても拡張の可能性に力を集める方が有利だ。結果に対する期待があってこそ、あきらめた有権者、野党候補に戦略投票をしようとしていた支持者の票を再び確保することができるだろう。

一部では、選挙とは関係なくバカ声を張り上げることに満足している。もう選択する時だ。選挙を行うのか、朴大統領の保護にぶらさがるのか。腹いせに満足するのか、保守の未来を準備するのか。

キム・ジングク中央日報コラムニスト


【コラム】選挙か、朴大統領か=韓国(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP