주요 기사 바로가기

【中央時評】韓半島統一はタダ飯ではない(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2015.03.20 15:15
0
西部開拓時代に米国には酒を注文すれば昼食は無料でサービスされる酒場があった。言葉通り「タダ飯」だった。ところが酒代が高いうえ、食べ物が辛いため酒を追加で注文することになるという。一見、タダ飯のように見えるが、実際は代価を支払っているということだ。ここに「世の中にタダ飯はない(There ain’t no such thing as a free lunch) 」という言葉は由来する。その場は無料でも未来に代価を支払う場合をいう時に使う。

数週間前に高麗大アジア問題研究所が主催した統一関連の国際会議に出席した国内外の専門家は、韓半島統一はタダ飯ではないと何度も強調した。独フンボルト大学のマイケル・ブルダ教授はドイツ統一後25年間、東西ドイツ住民ともに多くの恩恵を受けたのは事実だが、それだけ費用を支払ったと述べた。韓国の出席者は自分たちも統一費用を深く心配していると説明したが、実際どれほどの基金を集めて準備しているかという質問には答えにくかった。我々の南北協力基金はドイツが統一後15年間に投入した1兆4000億ユーロ以上の金額とは比較にならない。

 
米ブルッキングス研究所のキャサリン・ムン博士は南北統一を結婚式に例え、「韓国政府は統一テバク論(テバク=bonanza、大もうけ/大当たり)で盛大な結婚式に対する期待を高めたが、式の費用は準備せず、さらに新婦になる北朝鮮とはまだ見合いもしていない」と批判した。

統一準備委員会の民間副委員長が最近、南北合意による統一だけでなく吸収統一も準備していると述べた後、慌てて収拾に動いたのは、統一の準備がどれほど難しいかを見せている。今後、結婚式まで前途は遠いが、相手の家庭が滅びればどうするのか悩むようになった。

しかし我々はさまざまな可能性を念頭に置いて統一を準備しなければいけない。北朝鮮が経済改革をし、南北間の軍事対立を解消し、人的交流と経済交流を続けていけば、漸進的な合意を経て我々が望む自由市場経済体制の平和統一ができると信じる。しかし突然に統一しなければいけない状況になることもある。ドイツでもあれほど突然ベルリンの壁が崩壊すると信じる人は少なかった。

今後、南北対話の促進、離散家族の再会、民間交流の拡大、開城(ケソン)工業団地と羅津(ナジン)・ハサン事業のような経済協力の拡大など南北統合のためのことをこの政府がどれほどできるか、どのように統一が近づくか見守らなければならない。しかしいかなる方法で統一が来ても、我々は多くの費用を負担しなければいけない。準備されていない統一は費用負担を大きく膨らませるだろう。ただ飯でないのなら、今からでも統一費用を準備していくことが求められる。


【中央時評】韓半島統一はタダ飯ではない(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP