주요 기사 바로가기

韓国が管楽器の不毛の地?今は外国に招かれて(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2015.01.07 09:19
0
◆幼少時から始めて=韓国人はなぜ管楽器が得意になったのだろうか。キム・ホンバク氏は「幼い頃から管楽器に親しむ演奏者が増えたため」と分析した。彼は「弦楽器・ピアノは、幼いころからしっかり基本の技を磨いた人が多かったが、管楽器は高校を卒業する頃から始める傾向があった」として「最近では小学校の時から管楽器で音楽を始めて、深みのある練習をしてきた人が増えた」と説明した。キム・ホンバク氏は14歳からホルンを始めた。

実際、幼い管楽器の演奏者が増えている。14歳未満の英才選抜プログラムを1998年に始めた錦湖(クムホ)アシアナ文化財団によれば、2013年の管楽器の英才は32人だ。99年には10人、2007年は16人だった。この財団のパク・ソンヒ音楽事業チーム長は「音楽英才の楽器選択が多様化した。韓国音楽界の基礎体力が堅固になるものとみられる」と説明した。

 
◆演奏人口も増加=何よりも管楽器に対する認識が変わった。ソウル大学音大のキム・ヨンニュル教授 (ホルン専攻)は「韓国の音楽大学が声楽科・作曲科から始まったので、管楽器はしばらく関心の外にあった」として「私が80年代に米国留学に行った時は、ほとんどが初めての海外留学だったほど」と話した。その後、経済も発展して聴衆の関心領域が広くなり、管楽器にもスポットライトが当たった。キム教授は「特にオーケストラ聴衆が増えながら、オーケストラの音色を左右する管楽器に対する認識が生まれた」と説明した。これに伴って管楽器演奏者の人口が増え、実力も自然に向上したという説明だ。


韓国が管楽器の不톖の地?今は外国に招かれて(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    韓国が管楽器の不毛の地?今は外国に招かれて(2)

    2015.01.07 09:19
    뉴스 메뉴 보기
    ユ・ソングォン氏(ファゴット、写真左)、ソン・ユビン氏(フルート)
    TOP