주요 기사 바로가기

3重苦に直面した韓国経済…KOSPI、3年9カ月ぶりの最大落ち幅(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2016.02.12 10:52
0
政府の動きも緊迫している。連休期間に関係機関と会議を開いてあらかじめ市場の沈静化に出た企画財政部はこの日から毎日、市場状況の点検会議を開くことにした。ただし外圧の激しさに比べて、ひとまず国内市場は善戦しているものとみている。

特に北朝鮮リスクの衝撃は、過去の事例のように短期に終わる可能性が高いと予想している。韓国の国債の不渡りリスクを反映する信用不渡りスワップ(CDS)プレミアムは5日、70bp(100bp=1%)から9日、76bp(ベースポイント)に上がって10日は74bpに多少落ちた。

 
だが個別の悪材料が相互作用を起こして作り出す「複合リスク」が変数だ。企画財政部の関係者は「国際社会の制裁と追加挑発が不安を高める可能性がある上に、中国経済の不安、原油価格の下落などほかのリスク要因とかみ合えば市場の変動性が一層大きくなる憂慮もある」と警戒した。

13日でスタート1カ月を迎える柳一鎬(ユ・イルホ)経済副首相兼企画財政部長官の「第3期経済チーム」としては困惑している立場だ。輸出不振と内需動力の弱体化に続き、国際金融市場の不安が本格化する「3重苦」に直面しながらだ。「追加の補正予算の編成がなくとも3%台の成長を遂げられる」という就任初期の自信は、次第に色あせていく様子だ。

政府は内需萎縮の兆しが明確になると今月初めに財政の早期投入と個別消費税の引き下げを骨子とした「応急処方せん」を出した。しかし対外環境の悪化で輸出が減少し、金融市場の不安に為替レート・金利・原油価格など主な価格指標が揺らぐのは、政府としても色よい対策がなくて苦心しているところだ。

市場の関心は16日に開かれる予定の韓国銀行金融通貨委員会に集まっている。

ハナ金融投資のイ・ジェマン投資戦略チーム長は「米国で金利の引き上げ時期を遅らせようとする兆しがあらわれながら韓銀が早期に金利を下げうる余地は多少大きくなった」として「ただし世界経済の不安が長期化する可能性がある状態で、金利引き下げカードをあまりにも早く使ってしまえば、後から動員するカードがない苦しい状況が訪れる可能性もあり、韓銀としても苦しいだろう」と話した。


3重苦に直面した韓国経済…KO犂PI、3年9カ月ぶりの最大落ち幅(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP