주요 기사 바로가기

ドルに追従したウォン相場、円・ユーロ・人民元にも影響(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2012.04.05 11:36
0
年初当時に欧州の変数はウォン上昇の妨害者だった。初取引日の1月2日の場合、スペインの財政赤字拡大などユーロ圏の危機に対する懸念から安全資産のドルが上昇しウォンの対ドル相場も4ウォン下がった。フランスの格付け引き下げの見通しと北朝鮮の軽水炉爆発のデマが重なった1月6日には10.2ウォンの急落となった。だが、昨年末から2度にわたり欧州中央銀行(ECB)がユーロ圏の銀行に長期低利で貸し付けた約1兆ユーロが韓国を含む各国に流れると事情が変わった。外国人は今年第1四半期の3カ月間に韓国株11兆ウォン相当を買い越し、債券も5兆2000億ウォン分を買い入れた。この時には外国人投資家が外貨を売ってウォンを買うためウォン相場が上がることになる。

韓国輸出の4分の1を占める中国経済の鈍化はウォン相場にとって悪材料だ。中国の2月の貿易収支は過去最大の314億8000万ドルの赤字を記録した。このため先月12日にウォン相場は前日より6.2ウォン下がった。韓国の対中国輸出が減るという懸念のためだ。中国政府は先月、年間経済成長率を8%以上で維持するという「保八政策」をあきらめ、今年の成長率目標値を7.5%と提示した。ウォン相場には憂鬱な便りだ。

 
世界市場で韓国と競争している日本の影響はもう少し複合的だ。最近のように円が劣勢を見せれば日本製品の価格競争力が上がり、そうでなくても不安な韓国の輸出にさらに悪い影響を与えることになる。今年1月に過去最大となる1兆4768億円の貿易収支赤字を出した日本は円下落の傾向を受け2月には329億円の黒字を出した。日本が韓国の輸出市場を奪う場合、韓国の経常収支が悪化し長期的にはウォン相場にも否定的だ。

4大経済圏のほかに国際原油価格もはずせない要素だ。韓国が主に輸入するドバイ原油現物価格は3日に1バレル当たり2ドル上昇の121.97ドルで取引を終えた。2011年平均の1バレル当たり105.98ドルより15%高い水準だ。原油代金を払うためにそれだけドルを多く使わなければならないという話だ。韓国経済研究院のアン・スングォン研究委員は、「原油価格が1バレル当たり100ドルを超える状況で、1ドル当たりウォン相場が1100ウォンより上がるのは容易ではないだろう」との見方を示した。

増え続ける外為取引規模もウォン相場の方向を不明確にさせる。国際決済銀行(BIS)によると韓国の外為取引は2010年の1日平均418億9000万ドルから昨年は468億3000万ドルに増加した。サムスン経済研究所のチョン・ヨンシク首席研究員は、「金融危機解決のため先進国がとてつもない資金を放出し株式・債券・原材料市場で一方に偏る現象が激しくなっている」と話した。また、「変数の増加でウォン相場の予測が難しくなっただけに、外国資金の急激な流出入を防ぐための装置をさらに強化する必要がある」と付け加えた。


ドルに追従したウォン相場、円・ユーロ・人民元にも影響(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP