주요 기사 바로가기

9年ぶりに黒字の双龍車、SUV電気車も作る(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2017.02.17 17:22
0
今回のエコカー開発は、これまで「守り」に重点を置いてきた双龍車が「攻め」に舵を切ったということを意味する。双龍車はそれまで競合社がエコカーを相次いで発表した際も「エコカー開発に取り掛かる余力がない」と否定してきた。さらに、業界に一般化したハイブリッド自動車のモデルさえなく、ガソリン・ディーゼルSUVだけにこだわってきた。「更生」が第一の目標だったためだ。

かつて双龍車の雰囲気をいっぺんに変えたのは最近の実績だ。双龍車は15日、年間実績報告会で昨年売り上げ3兆6285億ウォン(約3588億円)、営業利益280億ウォンの実績を上げたと発表した。9年ぶりに黒字に切り替えた。昨年第4四半期には1988年に会社を設立して以来初めて四半期売り上げ1兆ウォンを達成した。小型SUV市場を切り開いた「チボリ」の販売が前年より35%伸びて実績上昇をリードした。

 
すると、大株主のマヒンドラ&マヒンドラ(M&M)も動いた。2011年に買収した双龍車が「正常軌道」に乗ったと判断し、攻撃的な投資に出たのだ。SUV電気車がその信号弾だ。自動車業界では、M&Mが電気車SUVの開発に2000億ウォン以上を投資すると見ている。双龍車の関係者は「これまでは会社を安定化し、『チボリ』の販売に集中するのが最優先課題だった。もうこれ以上はエコカー競争から取り残されるわけにはいかないと判断した」と話した。

SUV電気車開発で「ムッソー」「コランド」「レクストン」に続く双龍車の「SUV名家」の立て直しも加速化するものとみられる。今年前半期には大型SUV「Y400(レクストンの後続)」を発売する。来年には「Q200(コランドスポーツの後続)」、2019年には「C300(コランドCの後続)」を次々と発売する。問題は昨年、双龍車全体販売の59%を占めるほど「チボリ」に対する依存度が高いということ。このような状況で今年の上半期には現代車最初の小型SUV「KONA(仮称)」のような競争車が出る予定だ。

双龍車の関係者は「双龍が成功してきた、得意なSUVで着実に多様な新車を発売してシェアを高めていきたい」と話した。


9年ぶりに黒字の双龍車、SUV電気車も作る(1檁

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP