주요 기사 바로가기

<韓国療養病院火災>政府認証の病院で惨事…「認知症の病棟は別管理を」(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2014.05.29 11:44
0
療養病院の品質管理が適切に行われなければ、類似の事故が頻発するという警告が出てくる。盆唐(プンダン)ソウル大学病院教授のキム・ギウン国立中央認知症センター長は「徘徊や頭をぶつけるなどの問題行動をする認知症患者をきちんと世話するためには、療養病院の中に専門の担当者をおいた認知症専門病棟を設置し、患者が自由に徘徊して薬物治療を受けられるようにすべきだ」として「そのためには国が療養病院にもっと投資しなければならない」と話した。

安全管理の主体が二元化されたのも問題だ。セウォル号惨事が発生する前まで福祉部は、病院の安全事故についてほとんど関心を持たなかった。火災予防は消防防災庁の業務だと感じて福祉部は事実上、無関心だった。消防法により管轄消防署で一部の建物(病院含む)だけを年1回点検している。福祉部関係者は「電気・消防・患者の安全のような問題は統合管理されなければならないのに、それがうまくいっていない」として「保健所から点検に行っても他分野の知識がなく点検にも限界がある」と話した。

 
療養病院の人材基準がとても緩いのに、これさえ守れない所が多い。医療法によれば療養病院は、年平均1日の入院患者40人に1人の割合で医師を、同じく入院患者6人に1人の割合で看護師を置かなければならない。夜間当直の場合、患者200人あたり医師1人、看護師2人がいなければならない。健康保険審査評価院の2012年調査によれば、療養病院の医師1人あたりの平均担当患者数は31人だったが、65人を診療するケースもあった。看護師は1人あたり平均11.4人、最大47.1人の患者を担当した。夜間や休日に当直医師が常駐する療養病院は44%にすぎなかった。公共輸送労組の医療連帯本部は28日、声明書で「医療法に達しない医療陣を運営している療養病院が相当数あるにもかかわらず、福祉部が改善の意志を見せていない」と批判した。

◆療養病院=医療法が定めた施設・設備と医療スタッフを備えた医療施設。主に医学的治療が必要な老人性・慢性疾患の患者が利用する。健康保険で運営されており、老人長期療養保険が適用されず介護費(月100万ウォン前後)を患者が負担する。義務的に医療機関評価認証院の認証を受けなければならない。

◆療養院(療養施設)=福祉施設で訪問医師(嘱託医)さえ置けば良い。全国に4711カ所ある。老人長期療養保険で運営されて1~3等級の判定を受ければ安く利用できる。介護職員だけで運営するため比較的疾患の軽い高齢患者が利用する。


<韓国療養病院火災>政府認証の病院で惨事…「認知症の病棟は別管理を」(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP