주요 기사 바로가기

「数学のノーベル賞」に初めての女性…「女子学生に数学への自信を」(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2014.08.14 14:18
0
他の2人の受賞者の履歴も独特だ。インド系のバルガヴァ教授はカナダ・オタワで生まれて米国で学校に通った。だが、数学は数学者である母親など家族から習ったという。バルガヴァ教授は「米国だけでなく全世界の数学の教科書はみな似ている。問題を投げかけてロボットのようにそのまま解かせる。学生が数学が持つ『発見の楽しみ』を感じられるように教える方式に変えなければならない」と話した。バルガヴァ教授は2001年米プリンストン大で博士学位を受け、2年後29才という若さで母校の教授になった。プリンストン大学の歴史上2番目に若い年齢だった。

ハイラー教授はオーストリア出身で、スイス・ジュネーブ大学で数理物理学の博士号を取得した。ソウルICM組織委のイ・ヒャンスク副委員長〔梨花(イファ)女子大学数学科教授〕は「歴代のフィールズ賞受賞者の中で物理学出身者は90年受賞者であるエドワード・ウィッテン米プリンストン高等研究所(IAS)教授以来2人目」と話した。だがハイラー教授は「論文の指導教授が物理学科兼数学科の教授だった」とし、「自分を純粋な数学者だと考えている」と話した。ハイラー教授は学生時代にオーディオ編集用ソフトウェアを開発したコンピュータ・プログラマーでもある。ハイラー教授のホームページでソフトウェアを購入することができる。

 
開幕式ではフィールズ賞の他にネヴァンリンナ賞(修理情報科学分野)、ガウス賞(応用数学分野)、チャーン賞(幾何学分野)受賞者も発表された。それぞれスブハシュ・コート米ニューヨーク大教授、スタンリー・オッシャー米UCLA大学教授、フィリップ・グリフィス米プリンストン高等研究院名誉教授が受賞した。

ICMは基礎科学分野で最も古く規模が大きい学術大会だ。1897年以来4年ごとに各国を回って大会が開かれ、「数学界のオリンピック」と呼ばれている。ソウルICMには世界120余カ国から5000人余りの学者が参加した。21日までフィールズ賞など主な受賞者講演(10回)、韓国のファン・ジュンムク高等科学院教授など世界的な数学の大学者の基調講演(21回)、分野別招請講演(179回)などが続く。数学講演は有料登録者だけ聞くことができるが囲碁・展示などの文化行事は無料だ。


「数学のノーベル賞」に初めての女性…「女子学生に数学への自信を」(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP