주요 기사 바로가기

<韓国療養病院火災>スプリンクラーもなかった…高齢社会守れない安全

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2014.05.29 09:10
0
あきれるようなことがまた起きた。28日0時27分、全羅南道長城郡三渓面の高齢者向け病院別館2階で火災が発生し、認知症の高齢者患者20人と看護補助者1人の計21人が煙のため窒息死した。負傷した8人のうち6人は重体という。別館2階にいた患者34人のうち5人は臥床患者で、25人は認知症だった。ほとんどの患者が自力で脱出するのが難しかった。

警察は入院患者K(82)を有力な放火の容疑者とみて捜査している。Kは火災申告2分前の0時25分、多用途室の3006号に入って放火した疑いだ。認知症のKは脳梗塞で今月1日に入院した。Kは現在、容疑を否認している。

 
今回の事故の死傷者はほとんどが60歳以上の高齢者だ。放火容疑者は80代。健康保険審査評価院によると、昨年この病院の入院患者は754人で、うち認知症が267人で最も多かった。そのほか、脳血管疾患・高血圧・関節炎・糖尿合併症・パーキンソン病などであり、韓国社会が急速に高齢化する中で避けられない病気だ。

3月末現在、全国の療養病院・療養施設5973カ所に入院した患者はそれぞれ13万8714人と11万7488人。約25万人の高齢者患者が危険に露出しているということだ。今年65歳以上の高齢者は639万人、認知症患者は58万人。世界で最も速いペースで高齢化が進み、2030年には高齢者が1269万人、認知症患者は127万人に増える。

韓国は2000年に高齢化社会(65歳以上が全体人口の7%以上)に入り、高齢化の爆発力に驚きながらも、投資を集中しなかった。少子化対策のため後まわしになった。ただ、2008年に長期療養保険を導入し、家庭で世話をしてきた認知症・中風の患者を「社会的ケア」対象に切り替えた。この制度の施行から6年になるが、恩恵を受ける認知症患者は重症高齢者(1-3等級)18万人にすぎない。最軽症を除いた約30万人が死角地帯に置かれている。

家庭でケアができない場合に頼るところが療養病院だ。子どもがケアするのが難しいため、ここで生涯を終える高齢者が多い。こうした背景から、この10年間、療養病院が大きく増えた。しかし数が増えただけで、質の管理が十分でなかった。

事故が発生した療養病院にはスプリンクラーもなかった。設置義務がないからだ。このため法律を改正しているが、改正されても従来の施設には適用されない。管轄消防署の119安全センターの関係者は「事故が発生した建物は、2010年の竣工後、消防安全点検を受けたことがない」と述べた。

この病院のように看護補助者1人が夜中に30-40人の高齢者患者をケアするのは物理的に容易でない。認知症の特性上、夜に動きまわったり異常行動をするなど症状が悪化する場合が多く、なおさら難しい状況となる。

車興奉(チャ・フンボン)韓国社会福祉協議会会長(元保健福祉部長官)は「子どもが高齢者を世話する時代は終わった。病院や療養院が引き受けるべきだが、ここの高齢者は挙動が不自由であり、火災・台風・水害の3大災難に非常に脆弱だ」とし「こうした施設の職員に安全教育を徹底し、高齢者がライターなどの危険物を保有できなくし、危険な行動をしないよう予防する努力が重要だ」と述べた。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    <韓国療養病院火災>スプリンクラーもなかった…高齢社会守れない安全

    2014.05.29 09:10
    뉴스 메뉴 보기
    警察科学捜査隊員が28日午前、全南長城郡の病院で現場鑑識をしている。
    TOP