주요 기사 바로가기

韓国の月探査、2020年目標にこだわるべきでない(2)

ⓒ韓国経済新聞/中央日報日本語版2016.06.14 09:28
0
韓国型ロケットを利用した月探査計画は2020年を目標に1段階(2016-2018年)と2段階(2018-2020)に分けて進行している。まず1段階の目標は「国際協力型の試験用月軌道船開発および打ち上げを通じた月探査自力基盤の確保」だ。計1978億ウォン(約180億円)の予算が投入される。2018年に米航空宇宙局(NASA)の協力を受け、外国のロケットに国内で独自の技術で製作した試験用月探査船を搭載して打ち上げる。航宇研はこのために現在、試験用月軌道船の開発、深宇宙通信地上局の構築などを進めている。

2段階の目標は「月軌道船と月着陸船の独自開発および自力打ち上げ」だ。航宇研は2020年に月軌道船のためのロケットと着陸船用ロケットを数カ月間隔でそれぞれ打ち上げる計画を立てている。高さ2.3メートル、幅1.9メートルの軌道船(太陽光電池を開いた場合は7.5メートル)は月面の写真撮影、着陸船との交信などが主な任務だ。着陸船は月軌道を回って逆推進で月面に着陸し、月探査をする無人探査車ローバーを下ろす。ローバーは韓国科学技術研究院(KIST)が製作中だ。

 
軌道船と着陸船を載せて月に向かうロケットが、8日にテストした75トンエンジンとすでに開発を終えた7トンエンジンからなる韓国型ロケット(KSLV-2)だ。軌道船と着陸船を一つにして打ち上げる方法もあるが、75トン4基がクラスター形態に入る300トン級ロケットでは合計重量1100キロにのぼる軌道船と着陸船を打ち上げることはできない。韓国の技術開発レベルではまだ1段目ロケットを300トン級規模以上にするのは難しい。

月探査事業の2段階にも難題が少なくない。開発にかかる予算の確保とNASA・米国務省の協力などだ。航宇研は月着陸船の着陸地点を地球から見ることができる月の前面にすることを希望している。しかしNASAは韓国と協力の前提条件として、米国がこれまで研究できなかった月の後面に着陸することを望んでいる。また国務省は月軌道船に入る固体型ロケットエンジンが韓米ミサイル協定の範囲を超える規模だとして協力に難色を示している。

予算も問題だ。NASAとの共同作業のために2段階研究開発企画とその後に続く5000億ウォン規模のプロジェクトに対する予備妥当性調査を始めなければいけない。しかしまだ時期も決まっていない状態だ。さらに、すでに2014年に翌年の研究のための400億ウォン規模の予算申請が国会の拒否で全額取り消しになった。昨年も400億ウォンを申請したが、今度は政府が200億ウォン削減した。すべて2020年の月探査を目標に計画された予算だった。

これに関し企画財政部の予算担当関係者は「2020年の月探査は大統領公約事項で明らかにした主要事業であるだけに、2020年を目標にする全体日程には影響を及ぼさないよう今後の予算執行で優先的に配慮する」とし「月探査計画の遂行を通じて韓国の航空宇宙技術だけでなく膨大な後方技術が大きく飛躍することになるだろう」と述べた。

匿名を求めた宇宙科学界の関係者は「2020年の月探査目標は朴槿恵(パク・クネ)政権に入ってから従来の計画より3-5年繰り上げられた」とし「2020年を宣伝的な意味の目標と考え、計画より遅れても充実した研究開発のために着実に進めていかなければいけない」と指摘した。 (中央SUNDAY第483号)


韓国の月探査、202侂年目標にこだわるべきでない(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    韓国の月探査、2020年目標にこだわるべきでない(2)

    2016.06.14 09:28
    뉴스 메뉴 보기
    8日に高興(コフン)羅老宇宙センターで行われた75トン液体ロケットエンジン燃焼試験。月探査用の韓国型ロケットの1段目に4基、2段目に1基搭載される。
    TOP