주요 기사 바로가기

潘基文氏、コンベンション効果なく…陣営内から「感動メッセージがない」

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2017.01.19 14:01
0
潘基文(パン・ギムン)前国連事務総長が18日、帰国6日目を迎えた。一日も休まず全国を回る強行軍を続けているが、「帰国コンベンション効果」(全党大会のような政治イベント後の支持率上昇効果)は潘氏側が期待したほど表れていない。これに関し「民生のための日程で活発に動いているが、メッセージに感動や国家ビジョンがあまり見られない」という指摘が陣営内部からも出ている。

この日に公開された韓国日報・韓国リサーチ(15、16日)の支持率調査で潘基文氏は20.0%と、トップの文在寅(ムン・ジェイン)前共に民主党代表(31.4%)とは11.4ポイントの差があることが分かった。昨年12月9-10日の同機関の調査(文在寅19.7%-潘基文14.1%)と比較すると、差が倍に広がったのだ。韓国リサーチのキム・チュンソク常務は「潘氏を支持しない理由の58%以上が『国政運営や政治ができないようだ』と答えた」とし「外交官としての能力とは別に、政治指導者としての潘基文を十分に見せることができなかったため」と話した。

 
潘基文氏は12日の帰国当日、空港で「国民大統合と政治交代」を叫び、「覇権と既得権はいけない」と述べた。今後の政治動向で文在寅氏との違いを浮き彫りにしていくと予告したのだ。しかし14日から始まった地方訪問での潘氏のメッセージはあいまいさを見せたという指摘が出ている。「保守か、進歩か」から「ビッグテント(大統合)か、入党か」まで、国民の疑問を膨らませているということだ。16日に産業化の象徴である釜山国際市場を訪問し、17日午前には金海(キムヘ)烽下村にある盧武鉉(ノ・ムヒョン)元大統領の墓を5年ぶりに参拝し、「盧武鉉(ノ・ムヒョン)精神に敬意を表する」と述べたのが代表的な例だ。匿名を求めた関係者は「烽下村や5・18墓地、珍島(チンド)彭木(ペンモク)港は進歩的な色彩が強いところなのでメッセージを慎重に準備するべきだが、前日夜に数人の教授にどんなことを言うべきかを尋ねて話す形なので問題が生じるしかない」と話した。

世論調査の専門家のイ・サンイル・アジェンダセンター代表は「私は『進歩的な保守主義者』と言って保守と進歩を合わせるというあいまいな形はプラスにならない」とし「国民は潘氏が政治交代をどんな人たちとどのようにするのかを知りたがっている」と助言した。潘氏を支援している元議員は「入党するのか、それとも党を結成するのか大きな枠が決まっていないので、メッセージや日程にストーリーがなく、大きな感動を与えることができない」と吐露した。

陣営内部の葛藤もメッセージの混乱の原因に指摘されている。実際、金塾(キム・スク)元大使が率いる外交官・側近グループと李東官(イ・ドングァン)元青瓦台(チョンワデ、大統領府)広報首席秘書官、郭承俊(クァク・スンジュン)高麗大教授ら親李明博(イ・ミョンバク)派の間の葛藤が続いている。金元大使側が「公式陣営発足時は李明博派の人たちを整理する」と公言すると、李明博前大統領の周辺では「潘氏周辺の外交官が大統領選挙で2回失敗した李会昌(イ・フェチャン)元総裁の周囲にいたソウル大法学部出身者の側近らと同じように行動している」という反発が出ている。潘氏は19日午後4時、李明博前大統領を訪ねて帰国のあいさつをする予定だ。潘氏は18日、国立5.18民主墓地訪問をはじめ、麗水(ヨス)水産市場、大邱(テグ)西門市場、忠清南道公州(コンジュ)へと600キロを移動した。午前7時に宿舎の全羅南道霊岩邑(ヨンアムウプ)の村会館を出発し、朝鮮大での特講、大邱青年リーダーとの夕食トークなど6つの日程を終えた。

しかし潘氏が全国を回りながらしている発言は連日、非難を受けている。18日に大邱でイ・ドウン報道官に話した「いや、この人たちが来てそればかり尋ねるから、私があたかも歴史の過ちでもしたかのように… 『悪い奴ら』だ」という言葉も論議を呼んだ。国連事務総長時代に韓日慰安婦合意を「歓迎する」と述べた背景を繰り返し尋ねる記者らを狙った発言だという解釈が出てきたからだ。しかし潘氏側はこれについて特に釈明していない。

この日の朝鮮大の特講で「若い時の苦労は買ってでもせよという言葉がある。皆さんは海外に進出し、本当にやることがなければボランティアでもして、世界の大変なところにでも行ってみるのがよい」と述べたが、これに対しても野党は「若い頃に買ってでも苦労をするという話は希望があって未来が見える時だ。あまりにも考慮がなく傷つける発言」(高蓮浩国民の党報道官)と批判した。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP