주요 기사 바로가기

わが道を進む金正恩委員長…挑発は続く見込み(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2017.07.31 14:38
0
北朝鮮が28日、大陸間弾道ミサイル(ICBM)級ミサイル「火星14」を発射した直後、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)労働党委員長は「戦争抑止力(核・ミサイル)はいかなるものでも後戻しすることはできず、いかなるものとも変えることはできない」と述べた。北朝鮮官営朝鮮中央通信はミサイル試験発射目的を「『火星14』の最大射程距離をはじめとする武器体系の全般的な技術的特性を最終確証するため」と伝えたが、金正恩委員長が政治的な意味を付け加えたのだ。

国連をはじめとする国際社会の対北朝鮮制裁が強まる時点に、北朝鮮が24日ぶりにミサイルを発射するなど発射周期を短くする理由は何か。

 
専門家らは、北朝鮮が周囲を意識せず自国の道を進むという意志の表現と分析している。金英秀(キム・ヨンス)西江大政治外交学科教授は「今まで北は『乙』の立場で米国に平和協定を要求し、体制の保障を要求してきた」とし「5回の核実験と持続的なミサイル開発で米国を攻撃する能力が完成段階に入ると、『大きい甲』(米国)と『小さい甲』(北朝鮮)の立場で交渉に臨もうとし、制裁を覚悟してでも完成の道に進むという意味」と述べた。

ミサイルを浮き彫りにして緊張を高めるのが利益になるという判断が作用したという分析もある。南北対話を通じた平和の雰囲気より、行くところまで行った後に対話をしても遅くはないと考えているということだ。文在寅(ムン・ジェイン)大統領が停戦協定締結64周年の27日を韓半島(朝鮮半島)平和体制構築の第一歩にしようと南北対話を提案したが、北朝鮮はむしろミサイルを発射したというのが傍証だ。南成旭(ナム・ソンウク)高麗大行政大学院長は「韓国は北に対話を提案したが、トランプ米大統領が交渉よりは制裁側に圧力を加える姿であり、国連制裁と原油供給中断の話が出ている」とし「北の立場では早期に実力を見せるのがむしろ交渉にプラスになると計算したのかもしれない」と分析した。


わが道を進む金正恩委員長…挑発は続く見込み(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP