주요 기사 바로가기

「最新鋭F-35レベル」 …日本、来年1月にステルス機飛ばす(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2014.08.13 14:58
0
日本独自の技術で製作したステルス戦闘機F-3(プロジェクト名、心神)が来年1月、初飛行する。毎日新聞は12日、「三菱重工業が日本防衛省の依頼を受けて開発中のステルス戦闘機の試作機を飛ばし、エンジン・システムの作動をテストした後、来年3月末までに防衛省に機体を引き渡す」と報じた。

日本防衛省はその後2年にわたり実戦を仮想した試験飛行を繰り返し、敵の探知を避けるステルス機能などを検証する計画だ。ステルスは敵のレーダーから出る電波を他の方向に反射したり吸収する方法で敵陣に入り、作戦を展開できる。

 
攻撃用ではなく偵察用として使われた第1世代(1966年に開発されたSR-71ブラックバード)、攻撃機能が追加された第2世代(1981年に開発されたF-117ナイトホークなど)に続き、現在は最先端電子装備を備え、空を自由に飛行して攻撃する第3世代(F-22ラプター、F-35など)まで進化した状況だ。

日本が独自のステルス戦闘機開発に本格的に着手したのは2009年。当時、日本は世界最高のステルス機能を備えた米国のF-22戦闘機を導入する方針だったが、米国側が情報が流出する恐れがあるとして日本への輸出を禁止した。当時から日本政府は「防衛力を強化するためには結局、独自の技術の蓄積が必要だ」とし、2009年に総事業費392億円(約3950億ウォン)を投入し、ステルス戦闘機の開発に動いた。日本はその間、米国と共同開発した戦闘機F-2を製作した経験はあるが、F-2の生産が2011年を最後に中断したことで、「国内防衛産業の生産基盤および技術を維持して向上させる必要がある」という主張も提起されてきた。

今回初飛行する「日本産ステルス」のすべての関連技術は、三菱重工業をはじめ、富士重工業、IHIなど日本企業が開発した。毎日新聞は「日本航空自衛隊が現在保有する戦闘機のうちF-2が2030年ごろから退役し、後続機を選定する時、日本産ステルスを選択の代案に追加するというのが日本政府の構想」と伝えた。


「最新鋭F-35レベル」 …日本、来年1月にステルス機飛ばす(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP