주요 기사 바로가기

サムスン電子の主力4部門が一様に活躍…営業利益8兆ウォン超(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2016.07.29 13:31
0
消費者家電部門は4-6月期(1兆300億ウォン)だけで昨年全体(1兆2500億ウォン)とほぼ同じ水準の営業利益を出して存在感をアピールした。「シェフコレクション」冷蔵庫と無風エアコンのようなプレミアム製品の販売が増えて利益が多く残った。だが、ブレグジット(Brexit、英国の欧州連合脱退)などで欧州市場の消費心理が萎縮し、下半期が家電市場のオフシーズンであることを勘案すると、7-9月期の実績はやや低くなられるだろうというのが業界の展望だ。

サムスン電子側は4-6月期に堅調な実績を出した半導体やディスプレイなど部品事業が下半期により大きな役割を果たすものと期待している。

 
特に半導体部門では3次元(3D)NAND型フラッシュメモリー(保存用メモリー半導体)を、ディスプレイ部門では中小型OLED(有機発光ダイオード)を主力製品に選んで下半期に投資を集中する計画だ。

3D NANDは上半期にも安定した収益で実績に貢献した。DRAM価格が大きく変動する悪条件の中でも、半導体部門が4-6月期2兆6400億ウォンという利益を上げるのに3D NANDが一役買った。

半導体の記憶保存単位であるセルをアパートのように垂直に積み上げる3D NANDはノートブックやスマートフォン市場で需要が増している部品だ。世界半導体会社のうち3D NANDを量産している会社はサムスン電子が唯一だ。

中小型OLEDもサムスンディスプレイが独占的に主導権を握っている市場。OLEDは曲面にできるなどパネルの形を自在に変えることができる。両端がカーブしている「デュアルエッジ」スマートフォンはこのOLEDパネルのおかげで実現した。業界はサムスン電子が上半期だけでOLEDで1兆1000億ウォン程度の営業利益を上げたものと推定する。

チョ・ジノ未来アセット証券研究員は「中国スマートフォン企業が高容量にエッジスクリーンを搭載したプレミアムスマートフォンを発売し、下半期に3D NANDと中小型OLEDの需要が高まるだろう」としながら「サムスン電子が独占的に利益を上げるものとみる」と話した。

◆4回目の自社株買い計画発表=サムスン電子はこの日、普通株99万株、優先株23万株など約1兆8000億ウォン規模となる4回目の自社株買い計画を発表した。29日から約3カ月間株式を買い入れる。これは昨年10月発表した11.3兆ウォン規模の特別自社株買い・消却プログラムの一環で、今回で全体作業が完了する。自社株買い・消却は俗に株式数を減らすことで1株あたりの株価を増やして株主に利益を還元しようとの意図で実施される。


サムスン電子の主力4部門が一様に活躍…営業利益8兆ウォン超(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP