주요 기사 바로가기

ポスコ「2030年に売上高100兆ウォン、営業利益13兆ウォン目標」

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2018.11.06 14:12
0
ポスコが崔正友(チェ・ジョンウ)会長の就任100日目(2018年11月3日)を迎え「100大改革課題」を発表した。政権介入問題などで悪化した過去10年間の実績を回復させ、さらに世界で最も称賛される鉄鋼企業に成長するというのが骨子だ。

ポスコは5日、ソウルポスコセンターで「With POSCO経営改革実践大会」を開き、「100大改革課題」を発表した。これを通じて2030年までに売上高100兆ウォン(約10兆円)、営業利益13兆ウォンを達成するという目標も設定した。ポスコの昨年の売上高は60兆6551億ウォン、営業利益は4兆6218億ウォンだった。また2023年に「フォーチュン最も称賛される企業メタル部門1位」と「フォーブス企業価値130位」に入るという中間目標も提示した。

 
事業の面での改革課題が目を引く。ポスコは主力事業の鉄鋼部門で高付加価値製品の比率を増やし、2025年までに自動車鋼板販売量1200万トンを達成する計画だ。技術開発ではコスト削減技術などの開発に集中し、自力技術開発体制から開放型技術確保体制に転換するという。

系列会社間の業務分担も効率化する。LNGミッドストリーム事業の場合、ポスコとポスコエネルギーがそれぞれ担当していたLNG導入業務をポスコ大宇に一任する。グループ内の設計・監理・施設運営管理などの建設業務はすべてポスコ建設が担当する。

また、ポスコ関係者は「新しい成長事業の専門性を強化するため、外部の専門家を総括責任者として迎え、新成長部門の組織を鉄鋼部門と同じレベルに高める」と明らかにした。

特に陽極材・負極材事業の場合、「二次電池素材総合研究センター」を設立し、2030年までに世界市場シェア20%、年間売上高17兆ウォンの事業に育成する。

ポスコはこうした成長戦略を実現するため、2023年までに45兆ウォンを投資し、2万人を雇用する計画だ。ソウル事務所の一部の人員(300-500人と推定)を浦項(ポハン)・光陽(クァンヤン)に移すという発表もあった。

このほか、ポスコは役職員福利厚生、協力会社支援、社会貢献活動、株主重視政策を強化するという計画も出した。ポスコ関係者は「12月には組織改編案を発表をして『100大改革課題』の推進にさらに拍車を加える」と話した。

ポスコは2008年まで日本の財界も恐れる最優良企業だったが、鄭俊陽(チョン・ジュンヤン)第7代会長(2009年2月-2014年3月)と権五俊(クォン・オジュン)第8代会長(2014年3月-18年7月)を経て営業利益率が1けたに落ちるなど実績が悪化した。経営上の必要でなく政権が交代するたびに会長も交代するため事業の一貫性が落ちると指摘されてきた。鄭俊陽会長当時に系列会社を増やし、権五俊会長時代にはその多くを売却したのが代表的な例だ。ポスコ関係者は「今回の改革案発表をきっかけに一段階成長するポスコの姿を見せたい」と話した。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    ポスコ「2030年に売上高100兆ウォン、営業利益13兆ウォン目標」

    2018.11.06 14:12
    뉴스 메뉴 보기
    崔正友(チェ・ジョンウ)会長(真ん中)が5日、「With POSCO経営改革実践大会」に出席した。(写真=ポスコグループ)
    TOP