주요 기사 바로가기

中東に向いていた韓国企業、原油を求めて米国へ

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2018.03.22 13:16
0
2014年末、韓国の石油精製企業は憂鬱な冬を送った。米国のシェールオイル増産で国際原油価格が急落し、国内企業の実績にも影響を与えた。SKイノベーション、GSカルテックス、エスオイル、現代オイルバンクなど国内4社は2013年7-9月期末に2.5%だった営業利益率が1年間に0.3%に落ちた。韓国の石油精製企業は原油の80%以上を中東から輸入していたため、相対的に安い米国産シェールオイルに対応できなかったのだ。業界関係者は「採掘技術の進化でシェールオイルの生産が増えたことは人類の石油枯渇問題を解決した『シェール革命』と呼ばれたが、国内の業界には悪材料になった」とし「2014年以降に『脱中東、新市場開拓』が急浮上した理由」と説明した。

「シェール革命」の被害者だった国内の石油精製・ガス・石油化学企業がシェールオイルに領域を広げている。シェールオイル・ガスとは砂と泥が堆積して形成された頁岩(シェール)層に含まれた原油とガスであり、主に米国と中国で生産される。

韓国企業のうちシェールオイル事業に最も積極的なのはSKイノベーションだ。同社は21日、米国子会社SK E&Pアメリカに4850億ウォン(約480億円)を投資し、米シェール開発会社ロングフェローの全株を買収すると明らかにした。SKイノベーションは2014年、グランドカウンティ、ガーフィールドカウンティ生産鉱区に3800億ウォンを投資した。現在ここで一日に生産されるシェールオイルは2500バレル(1バレルは約159リットル)にのぼる。LSグループの液化石油ガス(LPG)輸入会社E1も2014年、800億ウォンを投資し、米国シェールガス運送会社カーディナルガスサービスの株式15%を取得した。

 
LSグループの関係者は「E1は株式取得を通じて北米シェールガス事業進出の橋頭堡を確保し、今後の投資拡大を摸索中」と明らかにした。

石油化学企業の中ではロッテケミカルが積極的に動いている。同社は2014年から30億ドル(3兆2000億ウォン)を投じて米ルイジアナ州レイクチャールズに工場を構築している。シェールガスを原料にしたエチレン(プラスチックの原料)とエチレングリコール(合成繊維の原料)を生産するためだ。プラスチック原料は伝統的な原油からも得ることができる。しかし企業は国際原油価格の上昇に対応してシェールガスから抽出した製品の生産施設を確保している。ロッテケミカルのファン・ジング常務は「今年の工場完工以降、毎年5億ドルの利益を見込んでいる」と説明した。

北米が主導した「シェール革命」に韓国企業が参加する理由は、中東地域に偏っている原油供給源を多角化するためだ。また、中東より開放的な米国の規制環境も影響を及ぼした。中東国家は原油独占のために海外企業に採掘業を許容しないが、米国は2016年から市場を開放した。米国本土で生産されたシェールオイルとガスからすぐに石油化学製品を生産し、北米市場に販売できる。

教保証券のソン・ヨンジュ研究員は「国内企業の中にはシェールオイル事業に参入して失敗したところもあるが、今後の国際原油価格上昇に備えてより多くの企業が進出する必要がある」と強調した。

関連記事

 

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP