주요 기사 바로가기

慰安婦被害者も知らずに慰労金…和解・癒やし財団の押し付け支給が問題に

ⓒ 中央日報日本語版2017.01.19 06:25
0
慰安婦被害者を支援するために、日本政府予算で韓国に設立された和解・癒やし財団が、被害当事者に知らせないまま慰労金を支給して問題となっている。

18日、韓国女性家族部などによると、和解・癒やし財団は昨年10月と11月の2回に分けて慰安婦被害生存者キム・ボクドゥクさん名義の口座に合計1億ウォン(約972万円)の慰労金を支給した。だが、キムさんは自分の通帳の管理を家族の1人に任せていたので、この事実を事前に知ることができなかった。

 
これについて、統営(トンヨン)・巨済(コジェ)市民会は財団側が被害者側の意向を無視して接触し、当事者ではなく家族に慰労金を支給したとし、強く批判した。

統営・巨済市民会は「昨年、和解・癒やし財団設立前から何度も訪問があった」とし「彼らはキムさんがいた病院に訪ねてきて1億ウォンの受け入れを強要した」と明らかにした。

一方、和解・癒やし財団は今月15日、1億ウォンの受け取りを勧めたり、懐柔したりしたことはないと説明していた。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP