주요 기사 바로가기

「韓国、南北関係中心に現状を打開しようとしてはならない」(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2019.03.04 10:26
0
破局なのか、より壮大な歩みのための調整の局面なのか。先月27~28日、ベトナム・ハノイで開かれたドナルド・トランプ米大統領と金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長間の会談が決裂した。現代外交史で類例のない首脳間外交の失敗だ。昨年1月の平昌(ピョンチャン)五輪以来北東アジア情勢を揺さぶり続けてきた韓半島(朝鮮半島)のビッグゲーム、北朝鮮と米国の非核化交渉が一旦休止する雰囲気だ。財団法人「韓半島平和作り」〔理事長・洪錫ヒョン(ホン・ソクヒョン)〕は2日、中央日報で緊急座談会を開き、ハノイ会談決裂の背景、ポスト(post)ハノイ情勢を診断・展望し、韓国政府が堅持すべき姿勢を考える場を設けた。座談には東国(トングク)大学の高有煥(コ・ユファン)教授、慶煕(キョンヒ)大学の権萬学(クォン・マンハク)教授、延世(ヨンセ)大学のパク・ミョンニム教授、申ガク秀(シン・ガクス)元在日本大使、魏聖洛(ウィ・ソンナク)元韓半島平和交渉本部長(カナダラ順)が参加した。

――ドラマチックな状況が起こった。

 
高教授:首脳間の「トップダウン(Top down)」会談ゆえに期待が大きかったが、うまくいかなかった。非核化と相応措置の大きな青写真を入れた屋根をかぶせて基礎工事する合意を予想したが、互いにビッグディール形態の最大値を出したため決裂した。関心事を互いに確認したため、追加交渉をしていけば良い。完全に壊れた交渉ではない。

申元大使=会談自体は合意がなかったため厳然な決裂だ。しかし、成果はある。これまで続いた米朝交渉の不確実性、トランプ・リスクが解消されたし、米国が自国にとって脅威になる大陸間弾道ミサイル(ICBM)だけ解決して核は凍結する「スモール・アンド・バッドディール」をするかもしれないという憂慮も消えた。米国が北朝鮮の完全な非核化を目標にしているという点、北朝鮮の非核化の意志が不確かだということが確認されたのも成果だ。

パク教授=双方が「真実の瞬間」に向き合った会談だ。過去25年間の北核交渉は北朝鮮の「核実体公開(核申告および査察)」の局面でいつも難関に陥った。今回もそうだった。成果は双方の非核化の概念が明らかになったという点だ。米国は核廃棄で、北朝鮮は少なくとも初期段階は核軍縮だ。金委員長が相当な制裁解除を要求したが、国連安保理と米国議会を含め制裁体制(sanction regime)は国際合意という点が重要だ。少なくとも北朝鮮が提供する初期非核化と相当な水準の制裁解除は交換できないというサインを米国は北朝鮮に明確に送った。

魏元本部長=トップダウン方式のリスクを知りつつも他に方法がないという理由からシンガポールに続き再び試みたのがハノイ会談だ。予想した結末だ。一部では1986年の決裂から6カ月で核軍縮合意に成功したレーガンとゴルバチョフのレイキャビク会談を言及するが、当時米ソ間には力の均衡があったし、ボトムアップ(bottom up)交渉が基礎になっていたため決裂後(実務間)再協議が可能だった。今のような変則的首脳会談は解決が容易ではない。

――決裂原因をめぐり立場が対抗しているが。

権教授=ポンペオ長官は北朝鮮がICBMと核弾頭の議論も避けたと言った。総合的に見れば米国は完全な非核化という立場を守り、北朝鮮は寧辺(ヨンビョン)核施設の全てを廃棄する意思を明らかにしたというが「ウラニウムとプルトニウム施設」だったようだ。米情報機関は「寧辺にトリチウム(三重水素・水素爆弾の原料)生産施設がある」と見ている。

申元大使=北朝鮮は国連制裁11項目の中で民需関連の5項目だけ要求したというが、それは2016年以降に取られた国連制裁の核心、全ても同様だ。同じ内容をそれぞれ異なる解釈をしただけだ。北朝鮮はトランプ大統領の国内政治的状況を見て強気の賭けに出たようだ。

魏元本部長=実務交渉から北朝鮮は制裁の主要部分の解除を求め、米国は拒否した状態で首脳会談が行われた。北朝鮮は6月12日のシンガポール会談を経て自由言論・ポピュリズムが作動する米国のトランプ大統領は一旦出てくれば合意するほかないと誤認した。第2のシンガポール合意が可能だと見たのだ。注目すべき点は北朝鮮の指導部が制裁解除を米朝間信頼構築象徴のナンバー1とした点だ。東倉里(トンチャンリ)・豊渓里(プンゲリ)・寧辺など戦略的効用が落ちたカードを出し、制裁の全体解除を要求した。北朝鮮は2005年にバンコ・デルタ・アジア(BDA)口座に凍結された2600万ドル(約29億円)により交渉過程をオールストップさせた。結局核実験まで行った。北朝鮮の教祖的な交渉の振舞いから見ると、今後妥協の余地は少ないだろう。

高教授=金正恩委員長は非核化を決心し、核・経済の並進から経済優先に党の路線を変え、5カ年戦略も樹立した。自己体制の存続のために第4次産業革命時代に便乗しなければ後進国として残るものと判断したようだ。制裁の局面ではその全てが不可能であり、北朝鮮の立場からは経済発展できなければ非核化する理由がない。

パク教授=北朝鮮は内部的に並進路線の「成功」を語り、「中断」を言わなかった。更に自分たちの「核実験中断は世界的な核軍縮のための重要な過程」と話している。もちろん対外的にも北朝鮮の非核化ではなく韓半島の非核化を語った。その上、南北・米朝首脳会談の期間には核兵器を「万年の宝剣」と表現している。


「韓国、南北関係中心に現状を打開しようとしてはいけない」(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    「韓国、南北関係中心に現状を打開しようとしてはならない」(1)

    2019.03.04 10:26
    뉴스 메뉴 보기
    「ノーディール」に終わったハノイ米朝首脳会談について議論する緊急座談会が「韓半島平和作り」主催で2日に中央日報会議室で開かれた。
    TOP