주요 기사 바로가기

「北朝鮮、2012年ごろ中国学者の支援を受けてICBM核心技術確保」

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2017.12.22 08:43
0
北朝鮮が2012年前後に大陸間弾道ミサイル(ICBM)製造に必要な核心技術を確保した事実が明らかになった。主に中国人との共同研究を通じてだ。

中央日報軍事安保研究所がミサイル専門家のクォン・ヨンス元国防大教授と共に、北朝鮮の科学者が2007年から10年間に発表した論文549件を全数調査した結果だ。調査対象は、有名国際学術誌データベース「SCOPUS」に登載された論文のうち北朝鮮出身学者の論文だ。

このうち軍事分野の論文は29件であり、特にミサイルに関連する▼電磁波遮蔽▼複合材料--などの分野も10件あった。電磁波遮蔽は電磁波が周辺機器に影響を与えて発生する誤作動を防ぐ技術だ。複合材料はミサイル胴体の重さを減らしたり高熱に耐えられる技術など。ICBMが大気圏に再進入する際、7000度以上の高熱に耐える放熱材料もこれに属する。

 
北朝鮮は放熱材料のうち、特に▼ナノケーブル▼高強度超高温複合材強化材料技術--の開発に集中投資した。ナノケーブルは熱放出の特性が高く、高温でも作動する半導体製造に使われる素材だ。金日成(キム・イルソン)総合大所属のキム・ヨンジンという研究者はナノケーブルの論文4件を書いた。クォン元教授は「これらの論文を見ると、北のミサイル素材、部品技術は相当な水準に達している」とし「ナノケーブル論文の場合、最新研究動向をよく反映していた」と説明した。続いて「2012年以降はミサイル素材・部品技術研究実績が見られない」とし「その前後に北が研究段階でミサイル核心技術を確保するのに成功したとみられる」と分析した。

北朝鮮国営メディアは8月、金正恩(キム・ジョンウン)労働党委員長が国防科学院化学材料研究所を訪問した際、「ICBM製作に利用する複合材料を研究開発し、国産化に成功した」と主張した。

北朝鮮が米国の空母を攻撃する技術を準備した事実も見つかった。金日成大のクォン・チョルホという研究者は超音速ミサイル用操縦翼の論文を作成した。ミサイルの横に三角形の翼(カナード)を付けて精密誘導する方法に関する内容だった。実際、北朝鮮は5月、ミサイル試験発射をし、「敵の艦船をはじめとする海上・地上の個別目標を精密打撃することができる」と主張した。クォン元教授は「クォン・チョルホの論文に出てきた技術を適用した可能性がある」と話した。

全体の論文(549件)のうち金日成大に所属する研究者の論文が236件だった。個人で見ると、韓国科学技術研究院(KIST)に該当する北朝鮮国家科学院のキム・グァンヒョンが15件で最も多かった。チェ・ヒョンギュ韓国科学技術情報研究院センター長は「北は制御およびシステム工学、電気電子工学に研究を集中している。金正恩委員長の執権後にはコンピューター科学・数学・物理学分野研究も活発だ」とし「基礎科学よりは実用中心の応用科学に焦点を置いている」と評価した。

こうした研究は主に中国と共同でしている。チェ・センター長は「北の科学者の発表論文のうち88.7%が共同研究であり、国際協力の対象は中国が80.9%で最も多い」とし「海外滞留経験がある北の科学者は計212人だが、うち192人が中国で研究した」と話した。中国大学付設研究所で共同研究に参加し、北朝鮮に帰国してからも協力関係を続けた。元科学者の脱北者は「過去にはモスクワに留学してソ連の科学者と共同研究をしたが、最近は中国で主にする」と語った。

北朝鮮がこうした研究の成果をミサイルなど軍事分野に活用する技術を開発しているが、これを防ぐ方法はないという指摘もある。中国の対北朝鮮制裁と戦略物資統制を研究したキム・ジンア韓国国防研究院(KIDA)研究委員は「昨年12月に国連安保理が採択した対北制裁決議2321号は、北との高等科学分野の技術協力・教育を禁止している」とし「中国が協力してこそ制裁効果を期待できる」と述べた。

関連記事

 

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP