주요 기사 바로가기

【時論】韓国、原油安の“甘さ”に耽溺している時ではない(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2015.02.18 11:07
0
積極的な調停者が消えた石油市場の未来はどんな姿になるだろうか。予測はとても難しい。時間がもう少し過ぎてこそ判断ができるようだ。世界的機関の予測が互いに交錯しているところをみると、より一層そのように思う。これからは産油国が固く団結して原油高を推し進めることは過去のように簡単ではない。だが、石油市場の変動性は一層大きくなるとみている。石油市場は供給も需要も価格に対して非弾力的なので、供給が少し増えれば急落し、需要が少しだけ増えただけでも急騰する現象が繰り返されると予想する。

多量のエネルギーを輸入する産業国家としては価格水準よりも恐ろしいのが原油価格の急騰落だ。積極的な調停者がいなくなった市場のオーバースイングはどの方向であろうとも韓国経済を苦境に追い込む可能性がある。さらに、原油価格を脅かす国際政治的な環境や金融市場も過去とは比較できないほどのダイナミクスを見せている。新しい秩序が定着するその時まで、多くの曲折と困難を経験するだろう。

 
エネルギー価格が下がるのはわれわれにとっては日照りの中の恵みの雨のようなものだ。昨今の厳しい経済環境を克服していくために多いに役立つものと期待する。だが、もう少し長い視野で見ると、原油安の“甘さ”に耽溺している時ではない。世界のエネルギー市場は投資ポートフォリオを再評価していて、活発な買収合併(M&A)が起きる兆しを見せている。未来の計画を見なおしてエネルギー安保のための生存戦略をレビューしている。エネルギーに投資し、生産し、取り引きし、消費する全過程で活発な構造調整が起こる契機をつくり出していくだろう。誤った投資は一度集め直され、バブルがついた部分は取り払われるだろう。制度を革新して競争を強化していく方向に変わるだろう。

韓国内のエネルギー産業の大変革が必要だ。経済開発段階に構築された国家主導の硬直的なシステムでは未来の変化に耐えられない。輸入エネルギー価格が低く、電力需給にも余力ができた今が変化を模索する絶好の適期だ。エネルギーを全面的に輸入している韓国のエネルギー安保は常にわれわれの役割として残されている。

ソン・ヤンフン仁川大経済学科教授・前エネルギー経済研究院長


禁時論】韓国、原油安の“甘さ”に耽溺している時ではない(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP