주요 기사 바로가기

製造業の生産設備30%OFF…煙突vs非煙突の不均衡深化(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2017.09.25 11:29
0
問題はこのように煙突産業が冷め、「製造業の衰退→雇用減少→失業率上昇→消費萎縮→経済成長率下落」という悪循環につながりかねないという点だ。

1950年代から韓国のピアノ産業を率いていた三益(サムイク)楽器と英昌(ヨンチャン)ミュージック。三益楽器はピアノ全量をインドネシアで、英昌ミュージックは一部高級モデルを除いたすべての生産を中国でしている。92年に18万7000台でピークに達したピアノ販売台数は、昨年は3600台まで減った。市場はこのように縮んでいるが、人件費は上昇を続けている。三益楽器関係者は「生産効率性を考えれば海外生産を選ぶほかない」と話す。

 
韓国銀行によると、化学・機械装備・金属分野はこの数年間で海外生産が国内生産を上回った。化学と化学製品の海外生産割合は2011年の45.5%から2015年には52.2%に、機械装備は43.2%から51.8%に高まった。最近京紡(キョンバン)・全紡(チョンバン)のような歴史が深い中堅繊維企業も人件費や電気料金引き上げなどの問題から工場の海外移転や国内工場閉鎖を考慮している。韓国経済の主軸であるIT・自動車産業は2000年代半ばから海外市場開拓と費用削減を掲げて海外生産拠点を増やした。

このように製造業の脱韓国の流れが速まれば韓国国内の雇用は減るだろう。大韓商工会議所によると韓国企業の海外現地雇用は2005年の53万件から2015年は163万件に増えた。企業の海外移転により韓国国内で100万件以上の雇用ができる機会を失ったという意味だ。また、企業が出て行っただけ税収が減少し、工場があった場所の周辺商圏や地域経済も打撃を受ける。

そのため韓国の製造業の経済成長寄与度は2015年が0.3ポイント、昨年が0.5ポイントと2009年以降初めて2年連続0%台を記録した。製造業が経済成長に寄与する割合がわずかだという意味だ。

韓国政府は製造業復活のため2013年に「海外進出企業の国内復帰支援に関する法律(Uターン法)」を作った。補助金と税金減免などの恩恵を与え海外に出ていった製造業企業を再び呼び戻すという趣旨だ。しかし法律が作られた直後の2014年に22社と輝きを放ったが、今年は上半期現在2社だけがUターンし、累積企業数は40社にとどまっている。

これに対し日本は違う雰囲気だ。経済産業省の昨年12月の調査によると、海外に工場を置いている調査対象企業834社のうち11.8%が1年間に生産拠点を海外から日本に移した。日本貿易振興会(JETRO)の今年初めの調査では最近工場を他の国に移転した企業のうち中国から日本に帰還した割合は8.5%で、日本から中国に移動した割合の6.8%を上回った。世宗(セジョン)大学経営学科のファン・ヨンシク教授は「製造業全般で固定化された高コスト構造を克服できるほどUターン企業に与えるインセンティブは魅力的でない。各種規制を緩和して最小限競争国と比較してより良い『起業する環境』を作ることが必要だ」と助言した。


製造業の生産設備30%OFF…煙突vs非煙突の不均衡深化(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP