주요 기사 바로가기

<韓国半退移民>(中)幻想を捨てろ…月200万ウォン「皇帝移民」はいない

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2015.09.15 15:59
0
#2011年10月からフィリピンのカビテ州アマデオロに暮らしているハン・サンスクさん(67、女性)。彼女は「一度の失敗」の末にフィリピン定住に成功した。2006年、37年間の教職から引退したハンさん夫妻は暖かい国で暮らしたいと思っていた。2007年、ある国内企業の退職移民説明会に行って夢のような移民生活に夢中になった。約4カ月後の2008年3月、夫と共に荷物をまとめてフィリピンのラグナ州にふらっと出かけた。しかし実際に夫婦が直面した現地生活は期待とは違う状況だった。現地公務員の怠けた行政処理のために運転免許を取るだけで4カ月以上かかった。100万ウォンを超える家賃も負担だった。生活が孤立すると故国への懐かしさだけが募った。結局2年後にフィリピン生活を終わらせ2010年3月、韓国に戻ってきた。ハンさんは「初めての移民時は、好奇心と期待で胸がふくらみ準備なしに出発して苦労した」として「1年半の間、生活条件が良い地域を物色して30年の長期賃貸住宅を契約するなど綿密な準備の末にフィリピン定住に成功した」と話した。

#韓国で事業を整理した後、昨春にマレーシアのクアラルンプールにある高級住宅団地に移住したキムさん(62)。彼は趣味のゴルフを思う存分楽しめる引退移民を望んだ。最初は米国やカナダを念頭に置いていた。ところが孫を早期留学させようとする息子夫婦の勧誘でマレーシアを選択した。正式に引退ビザをもらって生活が安定した上に人件費も安く、気候も温暖だった。毎月、息子夫婦から生活費ももらっている。キムさんは「年を取ってなじみの薄い外国に夫婦だけで行って定住するのは容易ではない」として「少しの間観光に行くのではなく10年以上も暮らさなければならないので、長期プランを組むべきだ」と助言した。

 
退職後も20~30年生計を立てなければならない宿題を抱えた「半退世帯」にとっては海外移住が新たな選択肢だ。

それまで集めておいた財産と年金で生活しようとするならば、国内よりも物価の安い海外が有利なためだ。韓国と近い東南アジア・太平洋諸国に引退移民をする人がいち早く増加しているのはこうした世相を反映している。

外交部によれば2015年に韓国を離れて南アジア・太平洋地域に移住した在外同胞数は51万人余りだ。2013年に比べ約2万4200人増えた。米国(14万7557人)に続き2番目に増加率が高い。移民コンサルティング企業「大洋」のチャ・ジェウン代表は「米国移民者は就職のために離れる若い層が多数」として「東南アジア・南太平洋地域は退職後を過ごそうとする50代以上の割合が高い」と話した。

最近ではマレーシアなどの開発途上国も外貨を誘致するため韓国の引退者を狙ったビザプログラムを出すなどマーケティングに乗り出している。フィリピン引退庁の引退ビザ(SRRV)を受けとった韓国人移民者数は2009年の270人から昨年は963人と3.6倍になった。しかし素晴らしい引退移民を想像して無計画に出発しては失敗してしまうのが常だ。

キム・ドンヨプ未来アセット引退研究所理事は「日本でも20年余り前に東南アジアへの引退移民の熱風が吹いたが、すぐにバブルが消えた」として「よく言う『月200万ウォンで皇帝のように過ごせる』という幻想で生半可に移民するのは絶対に避けるべきだ」と話した。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP