주요 기사 바로가기

日本、古代史も歪曲…任那遺物に変わった三国遺物8点(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2015.04.09 10:10
0
これを受け、任那に対する概括的な説明に終わっていた従来の右翼教科書はさらに一歩踏み込んだ。自由社の歴史教科書は「朝鮮半島南部には4世紀頃から多数の国が分立した地域があった。日本書紀では任那、朝鮮側の称号では加耶または加羅と呼ばれた。この地域は百済とともに日本列島の人たちと深い交流があった。任那は鉄の産地であり、大和朝廷はこの地域から鉄を輸入して地方に配分することで、国内を統一しようとした」と記述した。別の右翼教科書は「西暦391年、大和政権が百済と新羅を属国とし、朝鮮半島に鉄器文化の花を咲かせた」というあきれる主張をした。教科書には加耶地域の遺物を紹介し、任那で出土したという写真説明も添えた。

イ・シンチョル成均館大東アジア歴史研究所研究教授は「任那日本府説は日本の学界でも廃棄されたが、最近は復活の兆しがある」とし「今回の中学の歴史教科書に任那の内容が登場したのは、日本の植民史観が露骨化・全般化したとみることができる」と懸念を表した。アジア平和と歴史教育連帯は6日の記者会見で、「教科書問題はもう日本の右傾化全体と戦わなければいけない難しいものになった」と指摘した。

 
韓国政府は日本政府が古代史まで歪曲するのは遺憾という反応だ。政府当局者は「任那日本府説は根拠と妥当性がないというのが学界の定説であり、日本国内でも主に右翼性向の学者を中心にこうした主張が出てくるだけに、多数の学者が多くの疑問を提起している」とし「日本政府が学界で整理すべき古代史問題まで取り上げて無理な主張をするのは極めて遺憾」と述べた。

◆任那日本府説=古代日本の倭が4世紀中頃から200年間、百済・新羅・加耶を統治したという主張。代表的な歴史操作事例と指摘されてきた。


日本、古代史も歪曲…任那遺物に変わった三国遺物8点(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP