주요 기사 바로가기

韓国国防部、ハッキング「証拠隠滅」 …隠して縮小する癖がまた出てきた(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2017.04.06 10:50
0
1/2
訓練中の米軍がコンピュータを利用した情報作戦遂行を準備している。現代の戦場の特性上、場所を問わずコンピュータは必需品だ。面倒に思って関連手続きを無視すれば、保安事故は避けられない。ネットワークに連結されたサーバーまで侵入するため、悪性コードが一瞬で広がるのを食い止めることはできない。(写真3=米陸軍ホームページ)
しかしこれについてセキュリティの専門家は「全数調査以外に他の方法はない」とし「軍当局が証拠をき損したことは、ハッキングを許したことよりも大きな問題に発展しうる」として強く糾弾した。引き続き「『牛をなくして牛小屋を直す』(後の祭り)ということわざがあるが、証拠をき損したので牛小屋も直すことができない状況になった」と指摘した。退職した高位当局者は「やはりそういうことだと思った」と言ってため息をついた。この当局者は続いて「非常に恥ずかしい」として軍当局の誠意のない態度に失望を隠しきれなかった。

米軍の事例は全く違う。米軍はイラクとアフガニスタンで、戦争後の安定化作戦を展開中だった2008年秋、中東地域を担当する中部司令部(CENTCOM)のサーバーコンピュータから軍事秘密が外部に流出した。これを確認した米軍は大々的な悪性コード撲滅作戦を開始した。いわゆる作戦名「バックショット・ヤンキー(Buckshot Yankee)」だ。この作戦は14カ月間行われた。だが、米軍が一番最初に実施したことは別にあった。どんな資料が流出したのかすべてのコンピュータを全数調査したのだ。

 
韓国軍当局がコンピュータのフォーマットを急いだことをめぐり、関係者たちの間では「初めからちゃんと調査する計画がなかった」という指摘が出ている。また、「話せない理由があったのではないか」とし「調査結果を直視できず、証拠隠滅に出た」という分析もある。事件の実態究明よりも、その後の影響を最小限に食い止めることがもっと重要だったということだ。

先月初め、軍調査機関は、国防部長官に中間結果を報告したと別の関係者は説明した。この報告で、事件の関係者処罰の程度をめぐり議論があったという。軍捜査機関の長官中間報告以降、先月中旬に会った関係者は「上部の指針がなく、調査結果を発表できず待機中」と話した。そうする中で調査期間は延長され、軍当局は今でも進行中だと言葉を控えた。

その上、不幸なのか幸いなのか、すべてのコンピュータをフォーマットしたわけではなかった。業務上の不便を理由に、相当数の内部ネットワークコンピュータはそのまま使われていると軍関係者は伝えた

その上、「ワクチンを再インストールしたので問題はないではないか」と反駁する場合も何度もあった。

今からでも遅くない。軍当局は沈黙だけを守っていては問題を解決することはできない。今からでも真相調査にもっと積極的になり、信賞必罰と抜本的な対策を用意しなければならない。

◆バックショット ヤンキー作戦

米国家安全保障局(NSA)は米軍情報ネットワークに悪性コード(agent.btz)が侵入したことを突き止めた。悪性コードは外部保存装置(USBメモリー)を通じて米軍ノートブックコンピュータに設置された後、サーバーに侵入した。米軍はその後、大々的な悪性コード掃討作戦に乗り出した。「バックショット・ヤンキー作戦」だ。すべてのコンピュータに設置された保存装置を完全に消してプログラムを再インストールした。ハードディスクはもちろん外部保存装置もフォーマットした後に使うことができた。それでも悪性コードの変種は依然として残っているという。一度感染すれば、完全に治療できたと言えないことが立証された。


韓国国防部、ハッキング「証拠隠滅」 …隠して縮小する癖がまた出てきた(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP