주요 기사 바로가기

【時視各角】金正恩除去と「キッシンジャー構想」

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2017.08.28 08:50
0
戦後70余年の世界秩序は、米ソ冷戦から米ソ中3カ国デタント時代を経て米中競争体制に再編された。チェスボードのパートナーを変えた巨大な変化の設計者はヘンリー・キッシンジャー元米国務長官だ。94歳のこの戦略家は最近でもトランプ大統領、習近平国家主席、プーチン大統領に会い、彼らの諮問に応じている。

キッシンジャー氏は「北朝鮮の非核化は体制を揺るがす問題であるため経済的圧力だけでは到達できない。このため米国と中国が非核化後の北朝鮮の政治に共通の理解を持っていなければいけない」(ウォールストリートジャーナル8月14日付)という内容の寄稿をした。「中国が北朝鮮の非核化に成功すれば、一つの韓国や二つの韓国、または北朝鮮領土内の軍事配備問題のような政治的展開に持ち分(stake)が生じる」とし、中国最優先論を強調した。北朝鮮はキッシンジャー氏の思考体系で問題自体にすぎず、問題解決の主体ではない。

 
キッシンジャー氏の対北朝鮮解決法には3つの特徴がある。まず、主体は米国と中国だ。北朝鮮は排除する。米朝平和交渉は中国の疑いを招くため望ましくない。2つ目、目標は「完全な核廃棄」だ。「現在の水準で核凍結」のような中間段階はない。核凍結という中間を設定すれば北朝鮮の核保有を事実上容認することになり、韓国・日本・ベトナムの順次的な核武装が避けられない。3つ目は米軍の韓国撤収だ。非核化後に形成される東アジアの政治秩序には中国の立場が反映されるべきだが、その過程で米軍撤収の可能性がある。米軍撤収はキッシンジャー氏のウォールストリートジャーナルへの寄稿に明確には出てこない。キッシンジャー氏はその半月前、「米国と中国が北朝鮮政権の崩壊後、韓半島から在韓米軍の大半を撤収させることに事前に合意すればよい」とティラーソン国務長官に提案(ニューヨークタイムズ7月29日付)したという。キッシンジャー氏は米中(主体)が完全な核廃棄(目標)をし、米軍撤収(見返り)を断行しようということだ。

キッシンジャー構想を直接的な言葉に変えれば、「中国が北朝鮮から金正恩(キム・ジョンウン)労働党委員長を除去すれば米国は韓国から軍事を撤収させる」となる。核爆弾が搭載された大陸間弾道ミサイルの本土攻撃の可能性にストレスを受けている米政権としては、キッシンジャー構想が中国と共有できる最適な目標だろう。中国の立場でも米軍が消えた韓半島(朝鮮半島)で地政学的な影響力を満足に行使できれば、北朝鮮政権の崩壊を拒否する理由はない。

米国と中国の間でキッシンジャー構想が静かに熟していくとみて、韓国政府が慎重になるべきことがある。青瓦台(チョンワデ、大統領府)と外交部はニューヨークチャンネルなどを通じた朝米間の交渉の動きが何か大変な解決法にでもなっているかのように関心を見せるが、米国のブラフ、すなわち二重プレーである可能性があるため振り回されてはいけない。また文在寅(ムン・ジェイン)大統領は朝米交渉の経路について「核凍結が入口で核廃棄が出口」を提示したが、核凍結は韓国・日本など地域国家のおそれを解消できず、核廃棄は金正恩体制が存続する限り戯言にすぎないことを世の中は知っている。現実路線に修正する必要がある。

状況が急進展して2万7000人の在韓米軍が一日にして引き潮のように抜ける事態が文大統領の在任中に発生する可能性がある。韓半島経営のハンドルを握った執権勢力とこの政府が万全を期すべきだろう。国際秩序の流れを作り出すキッシンジャー氏の見解は過度に強大国中心であるため、たびたび不都合であり不吉だ。だとしてもチェスボード全体を眺める彼の冷厳かつ大局的な現実認識に背を向けることはできない。弱者は強者に勝つことが難しくても活用はするべきだろう。

チョン・ヨンギ/中央日報コラムニスト

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP