주요 기사 바로가기

金正恩、1カ月近く姿現さず…激化する対北朝鮮情報戦争(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2014.09.30 14:22
0
元対北朝鮮情報関係者は「過去に金正日の静きが把握できない時に死亡説を流せば、平壌がいかなる形態であれ動き出した」と話す。その後続動向を追跡しながら追加情報の収集に集中するということだ。2003年5月に浮上した北朝鮮官僚の吉在京(キル・ジェギョン、労働党副部長)の西側亡命説も同じだ。金正日の秘密資金を管理していた彼の動向を追跡した米中央情報局(CIA)ソウル要員が亡命説を広め、国内メディアはこれを大々的に報道した。結局、中央日報の特ダネで、すでに3年前に死亡して平壌に埋葬されているという事実が墓碑の写真とともに公開された後、亡命説は落ち着いた。

北朝鮮がこうした状況を逆利用して動向を眺める場合もある。1987年末に金日成(キム・イルソン)主席の死亡説が出た時もそだった。ユーゴ事態の観測が強まっていた時点に、最前方の北朝鮮軍哨所に弔旗が掲揚されたという観測結果が報告され、合同参謀本部議長が国会で報告もした。金日成は数日後、北朝鮮を訪問したモンゴル大統領を迎えるため順安飛行場に現れるサプライズショーを見せた。韓国情報当局は呆気にとられた。今回のクーデター説、植物人間説などに、北朝鮮が今後どんな反応を見せるかという点にも関心が集まる。

 
どの国でも情報を扱う機関は属性上、最高権力者の政策決定に必要な「決定的端緒」を必要とする。情報関係者は「意味のある情報が手に入れば情報当局上層部では追加情報を確保するために急き立てる」とし「健康異常説や事故説が出てくればそれこそ情報戦が繰り広げられる」と話す。

こうした事情のため対北朝鮮情報戦もその言葉通り戦争だ。我々の情報戦に対応した北朝鮮の反探(スパイを探し出す作業)工作が手強いためだ。

金大中(キム・デジュン)政権時代には中国東北地域でひそかに活動した国軍情報司令部領官級の対北朝鮮情報要員の身分が露出し、北朝鮮に拉致されたりもした。情報のベテランの間では彼の名前にちなんで「CKW事件」と呼ばれる事件だ。極悪な拷問の末、我々の対北朝鮮関連情報をすべて打ち明け、6カ月後に帰ってきたという。ところが北朝鮮が彼を送り帰した背景を疑った当局が尋問した結果、スパイ任務を付与して送った事実が明らかになり、もう一度衝撃を与えたという。

1990年代末には北朝鮮の核推定施設に潜入し、土壌サンプルを収集してきた要員がいた。彼らは戦時でもなく平時に花郎武功勲章を受け、話題になったりもした。ある関係者は「当時彼らを助けた朝鮮族の青年が後に逮捕されて処刑された」という。

ソウル内谷洞の国家情報院庁舎内の安保展示館には、対北朝鮮情報収集などに行って殉職した要員を象徴する48個の星が刻まれている。

金正恩の健康をめぐる今回の情報戦は、韓国情報機関の対北朝鮮情報力の現状を見せる契機となる可能性もある。情報当局は金正日の死去や核実験のような対北朝鮮情報に「真っ暗」だったとの批判を受け入れたのが事実だ。情報の世界には「ゴミを入れるとゴミが出てくる(Garvage in garvage out)」は金言がある。誤った情報の弊害を指摘する言葉だ。今度はパズルを合わせていくように、検証されていない情報を信頼できる情報として創出する我々の国家情報機関を期待してみる。正しい対北朝鮮情報が望ましい対北朝鮮政策を引き出す。

デマが乱舞する状況であるだけに、金第1書記がいつどんな席で健在を誇示するかも注目される部分だ。健康異常説にもかかわらず、金第1書記の年齢はまだ30歳にすぎない。

イ・ヨンジョン外交安保チーム長


金正恩、1カ月近く姿現さず…激化する対北朝鮮情報戦争(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP