주요 기사 바로가기

<韓米首脳会談>「韓国、FTAで米国を利用」…ワシントンで不平も(1)

ⓒ韓国経済新聞/中央日報日本語版2014.04.28 16:49
0
オバマ米大統領の訪韓日程が26日に終わった。韓米同盟をアジア・太平洋地域の平和と安定の核心軸(linchpin)として再確認したという点で、両国首脳会談の意味は大きい。北朝鮮問題に関しても韓米首脳は、北が追加で挑発すればより多くの制裁が加えられるという立場を再確認するなど、スキのない連携を確認した。しかし昨今の韓米関係に対し、米国全体が、特に民主党のオバマ政権を攻撃する保守派までが満足しているといえるのだろうか。これは韓米関係で質すべき別の次元の問題だ。

オバマ大統領の訪韓直前、米保守派を代表する人物の元ヘリテージ財団理事長、エドウィン・フュルナー博士が峨山政策研究院の招請でソウルを訪問した。中央SUNDAYは24日、フュルナー博士に会い、韓米関係と米国の政治について意見を聞いた。フュルナー博士は朴槿恵(パク・クネ)大統領について概して好意的な反応を見せながらも、いくつか遺憾を表した。また、オバマ大統領に対しては「信頼喪失とともに民主主義の原則である妥協を知らない」と批判した。

 
--朴槿恵政権を評価してほしい。

「朴大統領とはかなり以前から知り合いだが、朴大統領はその間、北東アジア地域を安定させるのに立派な成果をあげたと考える。また、韓国の重要性と価値を対外に効果的に知らせている」

--惜しまれる点は。

「国内の政治を断固たる姿勢でしているかはよく分からない。特に、韓米自由貿易協定(FTA)に関しては、『韓国が米国を利用している』という不平がワシントンから出ている。北朝鮮の人権問題ももう少しうまくできたのではないだろうかと思う。前回、国連が北朝鮮の人権に対する報告書を発表した。これは自由な韓国と抑圧される北朝鮮を克明に比較し、世界に知らせることができる絶好の機会だったが、十分に活用したのか分からない」

--韓国の政治が改めるべき点は。

「1970年代から韓国に大きな関心があった。韓国人の友人も多い。韓国の人たちを見ながら感じた点は、一様にすべてのことに楽観的だという点だ。家庭問題であれ、国家に関することであれ、いつも未来を楽観し、すべてがうまくいくものと考えている。こういう考え方はもちろんプラスの効果を出すこともある。最近、米国のホテルに行けば、各部屋にLGのテレビが設置されている。現代車は最高の外国車とみられている。こういうものがすべて『やればできる』という考えで始まったのは間違いない。しかしもし期待通りにならなければ、韓国人は大きく失望したり、さらに絶望状態に陥ったりもする。私はカトリック信者だ。カトリックはアダムとイブが罪を犯し、人間には原罪があると教える。人間には原罪がある、したがって不足した存在である。すべてのことを完ぺきにすることはできない」

フュルナー博士は77年から36年間、ヘリテージ財団の理事長を務め、2013年に退任する時まで、9人だった職員を282人に増やした。20万ドルだった予算も7700万ドルに拡充した。保守的シンクタンクの最高峰といわれるヘリテージ財団を作った張本人ということだ。こうした手腕が認められ、フェルナー博士は2011年、フォーブスが選定した米国内の保守派最高実力者7人の一人に選ばれた。

--オバマ政権の問題は。

「何よりも国民の信頼を失った。“オバマケア”と呼ばれる医療保険改革の過程で義務加入時期を勝手に3月末から4月中旬に変えた。これは法律で変えるべきことだ。1月からするというものを60日も遅らせ、3月から施行したりもした。また、妥協という民主主義の原則も破った。医療保険改革法案が通過する時、上・下院ともに共和党議員の票は一票も得られなかった。このように重要な懸案をきちんと検討もせず民主党単独で処理したのだ。2010年当時、民主党所属のナンシー・ペロシ下院議長は『法案の内容をきちんと把握するには、まずは通過させることが必要だ』というとんでもない発言もした。これだからオバマ政権は信頼することができない」

(中央SUNDAY第372号)


<韓米首脳会談>「韓国、FTAで米国を利用」…ワシントンで不平も(2)

【特集】オバマ米大統領の韓日訪問

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    <韓米首脳会談>「韓国、FTAで米国を利用」…ワシントンで不平も(1)

    2014.04.28 16:49
    뉴스 메뉴 보기
    エドウィン・フュルナー元ヘリテージ財団理事長
    TOP