주요 기사 바로가기

外国資本流出より市場金利急騰がさらに心配=韓国(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2018.03.20 09:08
0
2度目の金利逆転は2005年8月から2007年9月まで25カ月間続いた。ドットコムバブル崩壊で崩れた景気を回復させるためにFRBは2003年に基準金利を1%まで引き下げたが不動産と株式市場が過熱様相を見せると2004年6月から2年間に17回にわたって基準金利を0.25%ずつ引き上げた。その後2007年9月にFRBが0.5%金利を下げ韓国の年5.0%より低くなった。

2度の金利逆転期に急激な資本流出はなかった。1度目の時は債券市場から資金が抜け出し、2度目の時は株式市場から外国人資金が流出したが、全体の資本流出入はいずれも純流入を記録した。当時韓国の経済状況は良好だった。

 
韓国銀行の李柱烈(イ・ジュヨル)総裁は先月27日の金融通貨委員会全体会議直後、「外貨準備高(3948億ドル)が十分な上に経常収支黒字が続いており、外国人投資も長期投資でなされるだけに資本流出の可能性は大きくない」と話した。金融監督院によると1~2月に外国人は債券市場に4兆9630億ウォンを投資した。市場で韓米金利逆転よりも神経を尖らせているのは米国の財政赤字だ。財政赤字規模が大きくなり今後金利引き上げを刺激しかねないという分析が出ている。大信証券のコン・ドンラク研究員は「米トランプ政権が財政投入を通じた景気浮揚に乗り出すだけに国債発行が増えれば物量負担が大きくなって国債価格が下がり(金利上昇)、金利上昇圧力が高まるのがさらに負担になる要因」と話す。

マーケットウォッチなどによると米財務省は今年1兆ドル以上の債券を発行しなければならない。前年より80%増えた規模だ。債券需要も減っている。債券価格下落(債券金利上昇)に続き市場金利が急に上がりかねない。

米国の市場金利が上がればFRBの基準金利引き上げの速度が増しかねない。韓国の市中金利上昇にもつながる。こうになれば家計と企業の負債負担は大きくなる。昨年家計負債は1450兆ウォンを突破した。

現代経済研究院のチョン・ミン研究委員は「米国の金利引き上げが徐々に進行すると予想されるだけに金利逆転にともなう影響は大きくないものとみられるが、米国の物価が大幅に上がるなど金利引き上げ速度と幅が予想を超える場合、世界の金融市場の変動性が拡大し資本離脱が発生する可能性も排除することはできない」と話した。


外国資本流出より市場金利急騰がさらに心配=韓国(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP