주요 기사 바로가기

アベノミクス7カ月の現場を行く(下)…成敗に関係なく韓国には悪材料(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2013.06.14 09:17
0
パク・ソンウク韓国金融研究院マクロ国際金融研究室長は「アベノミクスに対する金融市場の期待が過度に大きかったのは事実。現在は調整を受ける段階であるだけに、成敗を判定するのはまだ早い」と述べた。パク室長は「金融を緩和するのは難しくない。アベノミクスの本当の変曲点は、日本政府が既得権層の反対に対抗して果敢な構造改革に踏み込めるかにかかっている」と指摘した。約80年前に米ルーズベルト政権が金融緩和に成功したのも、言葉を越えて果敢な行動に出たためだ。

一つはっきりしているのは、アベノミクスの成敗に関係なく韓国経済が最も大きな影響を受けるという点だ。またアベノミクスの名分は「デフレ脱却」だが、結局は為替レートに影響を与える。しかし韓国が反発したところで、どうにかなる雰囲気ではない。日本は「1ドル=100円という為替レートは、08年のリーマンショック前に戻る正常化過程にすぎない」と反論している。国際社会もG7とG20の会議で日本に軍配を上げた。

 
アベノミクス設計者の浜田宏一米エール大名誉教授は「00年と08年当時、ウォン-円の為替レートは倍近く差が開いた。日本の技術がいくら優れていても、この円高では韓国に勝てない」と述べた。水面下で通貨安競争の可能性も排除しないという意味だ。

とはいえ、韓国は日本円や日本株の動きに視線を奪われている場合ではない。イ・チャンヨン・アジア開発銀行(ADB)チーフエコノミストは「むしろ今まで日本企業が深刻な円高の中でどのように生存してきたか、その知恵に目を向ける必要がある」と述べた。研究開発と構造改革で、変化する為替レート環境に適応しなければならないということだ。

金融研究院のパク・ジョンギュ研究委員は「アベノミクスが成功すれば韓国の輸出企業には負担となり、失敗すればソウル市場から一斉に日本円が流出し、金融部門が厳しくなる」と述べた。いずれにしても韓国は受動的な立場であるだけに、両極端のシナリオに備えて被害を減らすことが重要となる。

アベノミクスの成敗は結局、市場が判断する。勢いに乗っていたアベノミクスが、不安定な株価・為替レートで7カ月で岐路に直面した。東京金融市場は漠然とした期待感をたたみ、冷静にそろばんを弾き始めた。

アベノミクスの最初の成績表は9月ごろ出てくる見込みだ。国際格付け機関は量的緩和・財政拡大・新成長戦略というアベノミクスの3本の矢が的をとらえるかどうか注目している。もしバブルだけを招いて日本財政に悪影響を及ぼせば、冷酷な評価が出てくるだろう。すでにS&Pは2011年4月、フィッチは昨年5月に日本国債を格下げし、格付け見通しも「ネガティブ」と提示している。


アベノミクス7カ月の現場を行く(下)…成敗に関係なく韓国には悪材料(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP