주요 기사 바로가기

【コラム】安倍とプーチンが学ばなければならないこと(1)

ⓒ韓国経済新聞/中央日報日本語版2014.04.28 14:21
0
プーチン大統領のロシアと安倍首相の日本は実に似ている。プーチンのロシアは先月ウクライナ・クリミア半島を合併したことに飽きたらず、東部地域では持続的な混乱状況を作り出すことでによってさらなる領土合併あるいはウクライナの分裂を狙っている。安倍の日本は国家主要人物の妄言と靖国神社参拝で過去の軍国主義の郷愁をあおって、韓国や中国との間で歴史葛藤を強化し拡散しているところだ。

プーチンと安倍の大きな共通点は、第1に過去に対する執着がある。プーチンは冷戦時代に世界を支配していたソ連の光栄はもちろん、ユーラシア大陸を手中に収め成功したロシア帝国の過去を蘇らせようとしている。安倍も東アジアと太平洋を支配していた大東亜共栄圏時代に対するノスタルジアを刺激している。どの国のリーダーも民族史の光栄を記念するのは正常だが、それが現在と未来を担保とするものなら困る。

 
第2の特徴は領土に対する執着だ。プーチンは先月、「祖国の懐」に戻ってきたクリミア半島を大々的に歓迎しながら周辺国のロシア人居住地域に対する野心を公に示した。安倍の日本では、独島(ドクト、日本名・竹島)が日本の領土であることを小学校から教えるという。領土はすべての国家の基本的な土台だが、ロシアや日本ほどの大国ならば隣国との小さな領土紛争が地域全体の平和と繁栄を脅かす可能性について真剣に再考すべきだ。

ロシアと日本は隣国に対する侵略の歴史を正当化することによって国際社会の常識と論理を無視している。広い領土の帝国が作られたのは侵略の結果だ。しかし20世紀は武力で形成した帝国を解体し、脱植民化を成し遂げた解放の世紀だ。21世紀に入り、ロシアと日本が再び古びた領土野心を民族自決(クリミア半島)や国際法(独島)の権利でラッピングしようとする試みは時代錯誤的な歪曲と詭弁に過ぎない。(中央SUNDAY第372号)


【コラム】安倍とプーチンが学ばなければならないこと(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP