주요 기사 바로가기

菅首相、小沢氏に「明治維新後の西郷のよう」

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2010.09.03 11:18
0
14日、日本民主党代表選挙を控え菅直人首相と小沢一郎前幹事長の舌戦に火が付いた。菅首相が強いトーンで先攻すればこれを小沢前幹事長が受ける形だ。

菅首相は1日「明治維新には西郷隆盛の力が必要だったが、明治維新後、西郷は(悪い)末路を迎えた」と言った。政権交代を明治維新に、小沢氏を西郷にたとえたのだ。すなわち明治維新を導いたが、以後、明治新政府に対する不満で反乱(西南戦争、1877年)を起こし、政府軍に敗北、自ら命を絶った西郷の道を小沢氏がまったく同じように歩くこともあるという意味だった。民主党が昨年の総選挙で自民党の牙城を崩して政権を握るまでには「選挙の達人」小沢氏の力が必要だったが、執権後には小沢氏の政治スタイルがこれ以上、時代のニーズに符合しないという意味を込めたものと解釈できる発言だった。小沢氏は2日、候補公開討論会で逆攻勢を浴びせた。彼は「昨年、総選挙で官僚主導ではない政治家主導のシステムを作らなければならないと主唱して政権をした」とし「しかしようやく政権交代をしたら菅内閣は最初の政権公約と違い、官僚に振り回されている。昔の自民党政権と違わない」と述べた。

 
民主党が長い間「脱官僚」を主張して来たことと正反対で執権後、相変わらず官僚主導の意思決定構造から脱することができず、選挙公約の履行が遅々として進まない現実を批判したのだ。

すると菅首相がまた反撃に出た。彼は「私が政治をしようと思ったきっかけは(小沢氏の政治師匠である)田中角栄の政治資金スキャンダルのため」とし、政治資金問題が取りざたされている小沢氏を刺激した。

小沢氏は「私は田中先生を尊敬するが、政治的思想の中でいいことだけ扱う。おそらく現政治家の中で政治資金明細領収証を全部公開したのは自分だけだ」と再び反論した。菅首相は菅首相-鳩山前首相-小沢前幹事長のトロイカ体制を再び構築しようという仲裁案に対しても小沢前幹事長が実権を握るシステムなら以前と違わないと拒否した。

菅首相が「小沢先生が首相になって国会予算委員会に1日中座っている姿を想像しにくい」と小沢氏のひんぱんな国会欠席と健康問題を皮肉ると小沢氏は「私は20年前に閣僚をした時もまじめに臨んだし、今後もそうだ」と反論した。


【今日のイチオシ䲋事】
・「スマートを制する者がテレビ帝王」…韓日角逐戦
・柳明桓外交長官の娘、外交部特別採用に単独合格…外交部当局者が審査に参加
・<野球>李承?、74日ぶり1軍昇格
・歌手ピ、来年に入営を演技
・「金正日総書記、画期的開放路線提示か」

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP