주요 기사 바로가기

<朴大統領弾劾判決>92日間に21回の裁判、証人25人…過去最多

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2017.03.10 11:32
0
朴槿恵(パク・クネ)大統領弾劾審判事件に対する憲法裁判所の裁判は、国会が弾劾訴追案を議決した昨年12月9日から20回開かれた。決定を宣告する10日は21回目の裁判となる。92日間、平均4、5日に1回のペースで裁判を開く強行軍だった。2004年の盧武鉉(ノ・ムヒョン)元大統領弾劾審判事件と比較すると期間では28日、回数では13回多い。

国会が議決した弾劾訴追案には13件の弾劾事由があり、憲法裁はこれを5件に圧縮した。▼国政壟断による国民主権主義など違反▼権限乱用▼言論の自由侵害▼生命権保護義務など違反▼賄賂授受--の刑事法違反などだ。憲法裁は5件の弾劾事由が認められるかどうかを審理し、10日にその結論を出す。

 
憲法裁の審判廷に出席した証人は25人で、これまで憲法裁が扱った事件のうち最多となった。盧元大統領弾劾審判事件では証人は3人、2013年の統合進歩党政党解散審判当時も証人は7人だった。36人にのぼる双方の代理人団も過去最大規模だった。大統領側は事件初期の10人から20人に増えた。代理人のうち最高齢者は鄭起勝(チョン・ギスン)元最高裁裁判官(89)だ。国会側は16人を維持し、ここに訴追委員9人が加勢した。

1月3日に最初の弁論が始まった後、国政壟断事件の核心人物が次々と審判廷に立った。崔順実(チェ・スンシル)被告、朴大統領と崔被告の間でメッセンジャーの役割をしたことが明らかになった安鍾範(アン・ジョンボム)元青瓦台(チョンワデ、大統領府)政策調整首席秘書官、チョン・ホソン元付属秘書官らが出てきた。安鍾範被告とチョン・ホソン被告は裁判で事実関係を認めたが、崔被告は「すべてはコ・ヨンテ氏が計画した」「証拠があるのか」などと主張し、声を高めた。

朴大統領側は証人39人を追加で申請し、国会側から裁判を遅延させようとしていると疑われた。1月31日に退任した朴漢徹(パク・ハンチョル)前憲法裁判所長は自身の最後の裁判で「遅くとも3月13日までには最終決定が宣告されなければいけない」と迅速な裁判を強調し、朴大統領側が反発した。

弁論の終盤には朴大統領代理人団に新たに投入された金平祐(キム・ピョンウ)弁護士(72)の暴言弁論が批判を受けた。金弁護士は1時間35分の「フィリバスター(合法的議事進行妨害)級」弁論をしながら主審の姜日源裁判官らに向かって「国会訴追委員側首席代理人」と述べ、裁判所の警告を受けた。

李貞美(イ・ジョンミ)憲法裁判所長権限代行は2月14日の13次弁論期日で大統領側の証人を職権で取り消し、最終弁論日を2月24日に定めた。大統領側の延期要求で最終弁論は2月27日に延ばされた。焦眉の関心事だった朴大統領の憲法裁出席は実現せず、代わりに最後の陳述が書面で提出された。朴大統領は意見書で「大統領として国民との約束を実践してきた。私益のためのものは一つもなかった」という従来の立場を再確認した。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP