주요 기사 바로가기

【コラム】グローバル化の受恵者から裏切り者になった英国(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2016.06.30 13:07
0
英国が23日の国民投票で欧州連合(EU)脱退を決めた中、この国で最も慌てている地域はロンドンだろう。人口860万のこの都市は国内総生産(GDP)の22%を占める。人口2270万人の首都圏はGDPの30%を生産する。

特にGDPの7.6%、雇用の4%を占める金融産業はロンドンのシティとウェストミンスター地域に集まっている。欧州の金融ハブはもちろん世界金融産業の頭脳だ。ロンドンにはニューヨークとフランクフルトの2倍にもなる金融業体が営業している。ロンドンで仕事をする金融家の国籍は100以上だ。彼らは全世界に資金を投資し、最上の実績を出す最高の人材集団だ。彼らを眺めながら中東産油国の王族からロシアのオリガルヒ(新興財閥)まで世界中の富豪たちが先を争ってお金を包んではロンドンに駆せ参じる。ロンドンは、お金と人材が集まる魅力都市の典型だ。

 
この都市では金融機関を含め84万社を超える民間企業が活動している。米国のブルッキングス研究所によればロンドンの1人あたりの年間付加価値生産は16万2200ドルに達する。ロンドンという都市の経済規模は、人口8000万で世界29位の経済規模であるイランと似ている。英国がマーガレット・サッチャー首相後、欧州経済の優等生である理由がロンドンの活力にあるといっても過言ではない。英国は現在世界5位の経済大国だ。2015年の推定GDPが2兆8490億ドルに達する。欧州ではドイツの次だ。1人あたりのGDPは4万3770ドルに達する。世界13位の富裕国だ。

だが、このような成績表をおさめた力の相当数がEUに加入したためという事実を否定することはできない。欧州という巨大市場に簡単に接近して多角的に協力できたことが経済活力を助けたからだ。2014年基準で5030億ドルで世界9位水準である英国の輸出も、ドイツ(10.8%)・オランダ(8.1%)・フランス(6.5%)・アイルランド(6.4%)・ベルギー(4.5%)などのEU諸国に集中している。地理的に近くて非関税の恩恵も作用したからだ。

英国が経済的に繁栄したもう1つの原動力は、開放とグローバル化だ。プロサッカーのプレミアリーグの各チームのオーナーたちは半分以上が外国の出身だ。選手も監督も国籍を問わず実力だけで判断して起用してきた。開放を通じて最高のスポーツを見せたプレミアリーグは成功的なグローバル化の象徴だった。


【コラム】グローバル化の受恵者から裏切り者になった英国(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP