주요 기사 바로가기

【社説】冷静と自制要求される韓日政府の感情争い

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2012.08.17 10:36
0
韓日関係が急速に冷えている。独島(ドクト、日本名竹島)問題と過去の歴史を取り囲んだ両国政界の刃が鋭くなった攻防が両国の民族主義的国民感情とかみ合いながら政府次元の感情的な争いに飛び火している。政治的打算を前面に出した過剰対応の中で韓日関係と北東アジアの将来を考える成熟した外交は立つ瀬をなくしている。精製されずに出た感情が洗練されない方式でむやみに噴出する様相だ。

この事態の根本的な責任は日本にある。過去の問題に対して日本がドイツのようにはっきりと謝罪し反省する姿勢を見せていたなら、韓日関係が今のように悪化する理由はない。軍隊慰安婦をはじめとする過去の問題についてきっぱり過ちを認めれば終わることだ。あらゆる見せ掛けの形を動員して責任から逃れようとして、歪曲された歴史教科書で目を覆ってしまったら問題は解決できない。

 
李明博(イ・ミョンバク)大統領の独島訪問について日本はまるでしてはならないことをしたかのように大騒ぎしているが、これもまた先に刺激した側は日本だ。独島は歴史的にも国際法的にも厳然な大韓民国の領土だ。それでも日本政府は独島に対する露骨な領有権主張の強度をますます高めてきた。大韓民国の最高指導者が直接独島を訪問することが不当な領有権主張に釘を刺す最も確実な方法だと判断するように追い込んだ責任は日本にある。日本政府が李大統領の政治的意図を云々して興奮することではないのだ。

私たちも李大統領の洗練されない言辞には問題があると見ている。特に天皇の訪韓問題と関連して「数カ月間、どんな単語を使うか(悩んだあげく)、『痛惜の念』どうしてこのような単語一つ探してくるなら来る必要ない」と言ったのは外交的に不適切な発言だった。あえて口にする必要はなかった。 国会議長団と会って「国際社会で日本の影響力が以前と同じではない」と言ったのも思慮に欠ける発言だった。韓日間の未来指向的関係を指向するという自身の言葉を自ら覆す非外交的な言葉であった。

それでも日本政府が韓日財相会議を延期する、韓日通貨スワップを再検討する、独島問題を国際司法裁判所(ICJ)に提訴するなどいいながら騒ぎ立てるのは政治的意味合いを前面に出した過敏反応だ。政界の浅はかな対応が国民感情を刺激して、これが再び政府の過剰対応を扇ぐ悪循環を警戒しなければならない。このためには節制された対応が切実だ。大多数の韓日国民は最近の事態を心配な目でみつめている。すでに両国は経済的に、文化的に切ることはできない相互依存的な関係にある。国粋主義者が打つ太鼓の音に両国の民間人が身辺安全を憂慮する事態が理にかなうのか。

国交を断絶することも、戦争をすることでもないなら、ここらで両国政府は興奮を沈めて冷静さを取り戻さなければならない。そして自制力を発揮しなければならない。自由民主主義と市場経済の価値を共有する2つの隣接国の幼稚な感情争いはどちら側の国益にも役に立たない。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP