주요 기사 바로가기

【社説】対北朝鮮戦略を新たに立て直す時だ(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2011.12.21 12:03
0
北朝鮮はいま危機だ。絶対権力を行使した金正日総書記が死去したためだ。もちろん北朝鮮の危機はきのうきょうのことでない。しかし絶対権力者が消えたいまと以前とではその危機の性格が天と地の差にならざるをえない。

まず北朝鮮の住民は金正恩が父の金正日とどのように違った政策を展開するかが大きな関心だ。数十年の経済難の中で未来に対する希望を捨てたまま生きてきた彼らだ。来年を「強盛大国元年」と宣言して久しいが、実際に来年になった時に住民生活が画期的に変わると信じる人々はないだろう。最小限、金正日の統治が持続することができたとすればの話だ。金正日の死去で北朝鮮の住民は新たな期待を持つようになった。後継者の金正恩が父親の政策を固守するのか、そうでなければ大きく方向を変えるのか、そうでなければ少しでも新しい政策を提示するのかを住民は見守るだろう。そのような期待が満たされないならば北朝鮮の住民たちは後継者に対し失望することになる。ややもすれば金正恩ら新指導部に向かい手がつけられないほどの民心離脱が起きるかもしれない。

 
また、金正恩は経験がほとんどない対外関係を新たに構築しなければならない。中国やロシアはすでに金正恩を後継者に認定した。他の国々もすでに2年近く進められた後継者構築作業をむやみに避けることはできないだろう。しかしそれは公式的で表面的な立場だけのことだ。どんな国も世界近代史で唯一の3代世襲政権が何の障害もなく安着するとは確信していない。特に核開発を続けながら好戦的に国際社会と対立した北朝鮮に対し多くの国が対外政策転換の可能性を注目している。北朝鮮が以前よりももっと好戦的態度を見せるのか、そうでなければ究極的に核開発を放棄し国際社会の正当な一員に生まれ変わるのか。前者ならば国際社会は北朝鮮に対しこれまでより強い圧迫を加える可能性が大きい。北朝鮮の新しい指導部がこれに耐えられるかも関心事だ。

さらに北朝鮮の体制は非常に独特だ。3代世襲が行われること自体がそうだ。現代史ではずっと昔に破綻が立証されたスターリン式社会主義体制を頑固に守るのも、これを支えるために強圧的な住民監視体制を維持するのも、大規模政治犯収容所など深刻な人権蹂躪が国家的に行われているのもそうだ。地球的な世界化現象の中で「われわれ式社会主義」を叫び孤立を強行するのは言うまでもない。一言で北朝鮮は地球的な「いじめ」を自ら招いてきた。外部のウォッチャーはこれらすべてが金正日と周辺権力層の利益のためとみる。外部世界のこうした見方を変える意志と能力が新しい指導部にあるだろうか。そうでないならば北朝鮮が処した危機は根本的に解消される見通しが立たない。


【社説】対北朝鮮戦略を新たに立て直す時だ(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP