주요 기사 바로가기

【コラム】韓国製造業が生きる道(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2015.10.07 14:44
0
生産性に比べて急激に上昇する賃金水準が懸念される。まだ製造業の生産性は先進国の70%にすぎない。1999-2008年にイタリア、スペイン、ギリシャなど南欧諸国は名目賃金が平均40%上昇した半面、生産性は7%の増加に終わった。ドイツ、オランダ、豪州は実質賃上げ率がはるかに低かった。北欧経済が相対的にうまくいく理由だ。ドイツも最近、高い賃上げ率に苦しんでいる。単位あたりの労働コストが2012年から年2.4%ずつ上昇し、昨年の平均賃上げ率2.9%はフランスのほぼ倍だ。最近、英国経済が順調なのは賃金の安定のためだ。保守党政権は2010年から公共部門の実質賃金を据え置き、2008年から実質賃金は9%も落ちた。

雇用柔軟性問題も深刻だ。最近の政労使合意は半分の成功だ。ストライキ時の代替労働許容、柔軟な期間制勤労者の活用、経営上必要な雇用措置などは速やかに補完されなければならない。世界経済フォーラム(WEF)国家競争力の評価で労働市場の効率性は83位、労使間協力は132位と最下位圏だった。

 
産業界に蔓延した技術軽視風土は特に懸念される。最近ソウル大工学部は「蓄積の時間」という本を出し、「先進国が100年かけて築いた技術を中国は10年間で急速に追撃している」と警告している。韓国経済の競争力は製造工程技術から生まれる。先進国のベンチマーキングから抜け出し、創造的経験と技術の蓄積にオールインしなければならない。

何よりも急がれるのは失われた企業家精神の復元だ。グーグルがアルファベットという持ち株会社に転換したのは、1998年の創業当時の初心に戻り、弱まった革新マインドを再点火しようということだ。製造業の競争力に未来がかかっている。

朴鍾九(パク・ジョング)草堂大学総長


【コラム】韓国製造業が生きる道(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP