주요 기사 바로가기

円安に乗り中低価格の日本製品が韓国に押し寄せる(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2013.05.16 08:58
0
日本の化粧品トップの資生堂は百貨店ブランドとオリーブヤングなどドラッグストア用大衆ブランドを同時に拡張している。同社の大衆ブランド洗顔剤「パーフェクトホイップ」は発売1年で100万個が売れ、これを記念して8900ウォンの製品をさらに1000ウォン割り引くイベントまでしている。

このような戦略は大衆市場攻略の過去の成功を通じた自信の表れでもある。日系靴販売店のABCマートは明洞(ミョンドン)の靴商圏の皇帝と呼ばれる。2003年10店だった同社の店舗数は昨年127店に増えた。ユニクロもやはり勢力を拡張している。回転寿司店のスシローでは最初から低価格戦略で韓国市場に進出している。スシローの価格は韓国の回転寿司店より30~50%安い。4店だった店舗数は最近6店に増え、3店が追加オープンを準備中だ。

 
中産層のボリュームゾーン市場を狙った日本の攻略は韓国だけのことではない。東南アジアなどですでに2009年から日本政府が政策としてこの戦略を進めている。現代経済研究院はアジアの中産層市場が2009年に5億人、49億ドル水準から2020年に17億人、147億ドルに拡大すると予想している。

韓国貿易協会アン・ヒョンホ副会長は、「過去には日本は高級技術、韓国は中級技術、中国は下級技術に特化した分業構造が形成されていた。しかしいまは日本のボリュームゾーン戦略などにより3カ国間の競争が内外で激しくなっている」と分析した。




円安に乗り中低価格の日本製品が韓国に押し寄せる(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP